ヴァリガルマンダ

ヴァリガルマンダ攻略

クエストデータ

難易度

430

消費体力

10

クエストをクリア ラピス×100
「ヴァリガルマンダ」戦を7ターン以内でクリア スーパートラストモーグリ交換チケット×10
「ヴァリガルマンダ」戦を4ターン以内でクリア マスタークラウン
「ヴァリガルマンダ」戦を3ターン以内でクリア 極彩色の翼 ヴァリガルマンダ

出撃可能ユニット

  • FFVIユニット

敵の主要データ

ヴァリガルマンダ全身

名前

ヴァリガルマンダ


種族

鳥系


最大HP

21億


最大MP

10000

-50%

※無属性耐性はゼロ

暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化
無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効
ストップ 魅了 バーサク ゾンビ
攻撃ダウン 防御ダウン 魔力ダウン 精神ダウン
× ×

敵の行動の概要

  • 下記の4ターン周期の行動を繰り返す

ブリザガ
 ↓
フリジングダスト→ブリザガ
 ↓
ブリザガ×2
 ↓
トライディザスター

名前 対象 属性 物魔 状態変化 備考
ブリザガ 敵全体 魔法
フリジングダスト 敵単体 ストップ ダメージなし
トライディザスター 敵全体

魔法

攻略法

●敵の攻撃はあまり怖くない

 このバトルでダメージをまったく受けないようにするには、「氷属性300%以上」かつ「火、氷、雷属性の合計で500%以上」の耐性が必要。とはいえ、敵の攻撃は威力が低め。短期決戦で済ませるなら、魔力ダウンのデバフさえ入れておけば、わざわざ属性耐性を上げなくても問題ない(長期戦になる場合は、ある程度の属性耐性か、回復役が欲しい)。

●引きつけ役にストップ耐性を持たせる

 敵が2ターン目に使う『フリジングダスト』は、単体をストップ状態にする効果を持つ。バフ役やデバフ役の引きつけ率を100%にしたうえで、ストップ耐性を持たせて無効化しよう。

●攻撃は氷属性がベスト

 ヴァリガルマンダは火属性が弱点だが、このバトルでは、クエストエリア効果によって、敵味方全員の氷属性耐性が200%下がる。よって、火属性以上に、氷属性の攻撃のほうが大ダメージを与えやすい。属性付与や属性武器を利用するなら、氷属性がオススメだ。


 倒すだけなら、上記の点を押さえておけば楽勝のはず。ただし、FFVIユニットしか出撃できないうえ、敵の耐久力が非常に高いため、チャレンジミッションの達成は大変。特に、3ターン以内で倒すのは、難易度が極めて高い。

 以降の【BS前】はブレイブシフト前を、【BS後】はブレイブシフト後を、【前後両方】はブレイブシフト前とブレイブシフト後の両方を意味する。

サンプルパーティA(常勝将軍 セリスなし、ティナ-Neo Vision-なし)

サンプルパーティ

ユニット 必要なもの
リルム
  • エリニュエスリングを装備する
  • 引きつけ率を100%にする
  • ストップ耐性を持つもの(スーパーリボン、ビティウムリボン(聖剣伝説3)、『好奇心旺盛な少年』など)を装備する
  • 魔力を上げる
ロック-Neo Vision-
  • 【前後両方】氷属性の武器を装備する
  • 【前後両方】攻撃、鳥系のキラーを上げる
フィガロの王エドガー
大魔導士ケフカ
アサシン シャドウ

 下記は、実戦での行動のしかたの記録。クドくなりすぎるのを避けるために、ユニット名やアビリティ名は、どうにか区別がつく程度に短縮している。

リルム ロック エドガー ケフカ シャドウ
1 全力
マジックドロー
勝ちは譲ってもらう
フェニックスレイ
ファイアエッジ
フィガロジャンプ アイスガフォー+2
ちくしょー
ぐんぐん
影潜
妨害刃×2
2 ブリザガ×4 フルブレイクチェイン×3 (空中) ぐんぐん×4 剛力

金剛
3 ブリザガ×4 フルブレイクチェイン×3 (降下) ぐんぐん×4 剛力

金剛


 重要なポイントは以下のとおり。

●バトル開始時
  • フィガロの王エドガーはブレイブシフト前の側、大魔導士ケフカはブレイブシフト後の側でバトルを開始し、自動バフの効果を得てからブレイブシフト
●1ターン目
  • アサシン シャドウの『妨害刃』で敵に魔力ダウンのデバフをかけて、安全を確保する
●2~3ターン目
  • リルムと大魔導士ケフカがグループ4で、ロック-Neo Vision-とアサシン シャドウがグループ2でチェイン。3ターン目では、フィガロの王エドガーのジャンプ攻撃をチェインに乗せる

ダメージ

↑アサシン シャドウの攻撃は、上方修正によってめちゃくちゃに強化された。装備は、アサシン シャドウを最優先にするのがオススメ。ロック-Neo Vision-は、ナルシェのモーグリ モグで代用できるはず。

サンプルパーティB(常勝将軍 セリスなし、ティナ-Neo Vision-を使用)

サンプルパーティ

ユニット 必要なもの
コルツの格闘家マッシュ
  • 【BS前】氷属性の武器を装備する
  • 【BS前】攻撃、鳥系のキラーを上げる
フィガロの王エドガー
ティナ-Neo Vision-
  • 【BS前】魔力、鳥系のキラー、「LBダメージ」を上げる
  • 【BS後】魔力、「LBダメージ」「幻獣ダメージ」「召喚ダメージ」を上げる
アサシン シャドウ
リルム
  • 引きつけ率を100%にする
  • ストップ耐性を持つもの(スーパーリボン、ビティウムリボン(聖剣伝説3)、『好奇心旺盛な少年』など)を装備する
  • HP自動回復の効果を持たせる
  • HPと氷属性耐性を上げる
  • 『ウィーク』を習得している幻獣をセット

 下記は、実戦での行動のしかたの記録。クドくなりすぎるのを避けるために、ユニット名やアビリティ名は、どうにか区別がつく程度に短縮している。

マッシュ エドガー ティナ シャドウ リルム
1 ダンカン・コンビネーション フィガロジャンプ リベレイトマディン 影潜
妨害刃×2
全力
しゃきっと
2 鳳凰の舞+2×3 (空中) 魔導力火
トランスバースト
ケイオスウェイヴ
剛力

金剛
ウィーク
3 鳳凰の舞+2×3 (降下) ケイオスインフェルノ 剛力

金剛
似顔絵


 重要なポイントは以下のとおり。

●バトル開始時
  • フィガロの王エドガーはブレイブシフト前の側でバトルを開始し、自動バフの効果を得てからブレイブシフト
●1ターン目
  • アサシン シャドウの『妨害刃』で敵に魔力ダウンのデバフをかけて、安全を確保する
  • リルムの行動でLBゲージをためてから、コルツの格闘家マッシュとティナ-Neo Vision-のリミットバーストを使う
●2ターン目
  • リルムの『ウィーク』で、敵の氷属性耐性を下げる
  • ティナ-Neo Vision-は3ターン目に向けた攻撃の準備を行なう
  • コルツの格闘家マッシュとアサシン シャドウはグループ2でチェイン
●3ターン目
  • リルムの『似顔絵かいてあげようか?』で、敵のロッド耐性を下げる
  • コルツの格闘家マッシュとアサシン シャドウのチェインに、『ケイオスインフェルノ』とジャンプ攻撃を乗せてトドメ

ダメージ

↑与えたダメージには十分な余裕がある。コルツの格闘家マッシュをロック-Neo Vision-に変えれば、さらにラク。

サンプルパーティC(常勝将軍 セリスを使用、ティナ-Neo Vision-なし)

サンプルパーティ

ユニット 必要なもの
リルム
  • エリニュエスリングを装備する
  • HP自動回復の効果を持たせる
  • HPと氷属性耐性を上げる
常勝将軍 セリス
  • 【BS後】臥竜乃筆、『獣性の目覚め』を装備する
  • 【BS後】ストップ耐性を持つもの(スーパーリボン、ビティウムリボン(聖剣伝説3)、『好奇心旺盛な少年』など)を装備する
  • 【BS前】鳥系のキラーを上げる
  • 【前後両方】精神を上げる
フィガロの王エドガー
  • 【BS後】攻撃、鳥系のキラー、「ジャンプ倍率」を上げる
大魔導士ケフカ
  • 【BS前】魔力、鳥系のキラーを上げる
アサシン シャドウ
  • 【前後両方】刀の二刀流にする
  • 【前後両方】攻撃、鳥系のキラーを上げる

 下記は、実戦での行動のしかたの記録。クドくなりすぎるのを避けるために、ユニット名やアビリティ名は、どうにか区別がつく程度に短縮している。

リルム セリス エドガー ケフカ シャドウ
1 しゃきっと
全力
マリアの歌 フィガロジャンプ アイスガフォー+2
ちくしょー
ぐんぐん
影潜
妨害刃
ビハインドシャドウ+2
2 似顔絵
マジックドロー
我が身を捧ぐ
常勝将軍×2
(空中) ぐんぐん×4 剛力

金剛
3 ブリザガ×4 常勝将軍×3 (降下) ぐんぐん×4 剛力

金剛


 重要なポイントは以下のとおり。

●バトル開始時
  • 常勝将軍 セリスは、臥竜乃筆と『獣性の目覚め』で、LBゲージを1500ためておく
●1ターン目
  • アサシン シャドウの『妨害刃』で敵に魔力ダウンのデバフをかけて、安全を確保する
  • 常勝将軍 セリスは、リルムとアサシン シャドウの行動でLBゲージをためてから、『マリアの歌』を使用
  • フィガロの王エドガーがジャンプするのは、『マリアの歌』の効果を得たあと
●2ターン目
  • 常勝将軍 セリスの『我が身を捧ぐオペラ』で、味方に鳥系のキラーを付与
  • 常勝将軍 セリスが『常勝将軍の剣閃』で自分の引きつけ率を上げ、装備のストップ耐性で『フリジングダスト』を無効化する
●3ターン目
  • リルムと大魔導士ケフカがグループ4で、常勝将軍 セリスとアサシン シャドウがグループ2でチェイン。フィガロの王エドガーのジャンプ攻撃をチェインに乗せる

ダメージ

↑常勝将軍 セリスのバフがこのバトルに最適で、かなり余裕を持てる。





 どの戦法の場合でも、3ターンで倒すのがどうしても無理なら、エンブレムの「極彩色の翼 ヴァリガルマンダ」はいったん見送って、4ターンクリアでマスタークラウンの確保を狙おう。以下の措置をとれば、ハードルはだいぶ下がるはずだ。

  • フィガロの王エドガーが最初に『真・ロイヤルショック』か『ハイメリットメーカー・鳥』を使って、ジャンプ攻撃を強化
  • 余分の1ターンのあいだに、チェインでさらにダメージを与える