オーボンヌ修道院
地下書庫・探索 攻略

インデックス

出撃可能カテゴリ

  • FFT

すべてのアイテムを回収してクリアするための手順

※以降では便宜的に、最初のマップを「地下一階」、階段を通ってマップジャンプしていく先をそれぞれ「地下二階」「地下三階」と呼ぶ
※マップ内の白いマスは、隠し通路を示す

●地下一階
オーボンヌ修道院地下書庫・探索 マップ

  1. Aの採取ポイントに触れる
  2. Bの宝箱を開ける
  3. Cの小部屋で採取ポイントに触れる
  4. Dの採取ポイントに触れる
  5. Eの宝箱を開ける
  6. 左上の階段から地下二階(下層)へ

場所 中身
B エリクサー
E スタークォーツ

●地下二階(下層)
オーボンヌ修道院地下書庫・探索 マップ

  1. Fの宝箱を開ける
  2. Gの採取ポイントに触れる
  3. 左下の出口へ進み、小部屋を経由して地下二階(上層)へ

場所 中身
F エスカッション

●地下二階(上層)
オーボンヌ修道院地下書庫・探索 マップ

  1. Hの宝箱を開ける
  2. 地下二階(下層)へ引き返し、右下の階段から地下三階へ

場所 中身
H 塵地螺鈿飾剣

●地下三階
オーボンヌ修道院地下書庫・探索 マップ

  1. Iの採取ポイントに触れる
  2. aの地点でウィーグラフ+弓使い+黒魔道士を倒す
  3. Jの宝箱を開ける
  4. 出口へ進んでクリア

場所 中身
J スタークォーツ

採取ポイントのデータ

 確認されている入手物は以下のとおり。わかっている範囲では、一度の採取で3~4枠ぶんが手に入る。おそらく、採取ポイントごとの違いはない。

●真紅の小輝石×3
●黄橙の小輝石×3
●青藍の小輝石×3
●碧緑の小輝石×3
●雪白の小輝石×3
●紫紺の小輝石×3

バトルの攻略

 ザコとのエンカウント率は、『モーグリの直感』などで下げられる。エンカウントした場合、『とんずら』で逃げてもいいが、サマーウィップを装備させたユニットの「攻撃依存または防御依存の全体攻撃」を使って、片っ端から石化させていくのがオススメ。

敵の主要データ

ウィーグラフ

弓使い 黒魔道士

 いずれの敵にも、即死はおそらく効かない。それ以外のデータや行動パターンは未調査。

サンプルパーティ

 このクエストの前に、シリーズボスバトル「聖大天使アルテマ」をクリアして、潜在アビリティを解放しておこう。聖大天使アルテマは、現代のバランスなら、撫でただけで倒せるはずだ。

 なお、このサンプルは5人で戦っているが、同行者を借りれば、さらにラクになる。

サンプルパーティ

ユニット 装備などのポイント
オルランドゥ

ベイオウーフ


ディリータ




アルガス (特になし)
傭兵ラムザ


 サマーウィップを2個装備することに意味があるかどうかは不明。

狙っている戦術
●ディリータのリーダースキルでステータスを上げる
●サマーウィップで敵に病気状態や石化状態を発生させる
●アルガスが敵の防御と属性耐性を下げる
●アルガスが味方に人系のキラーを付与する

ザコ戦の処理

 サマーウィップを装備したオルランドゥが『騎士の義剣』×3を使えば、まず間違いなく全員を石化させて倒せる。消費したMPは、『モーグリの直感』による「歩くとMP回復」で補おう。

vsウィーグラフ+弓使い+黒魔道士

オル ベイオ ディリータ アルガス ラムザ
騎士の義剣×3 騎士の義剣×3 LB 掃討の剣
エレメントブレイク
オレたちに
騎士の義剣×3

 オルランドゥが弓使いと黒魔道士を石化させて倒しつつ、ウィーグラフを病気状態にする。その後、アルガスが敵にデバフをかけて味方にキラーを付与したら、ベイオウーフとラムザのチェインにディリータのLBを乗せて終了。アルガスの『掃討の剣』と病気状態を併用し、敵の防御を98%下げるのがポイントだ。

※ディリータはLBを使うよりも、雷か土か光か闇属性の両手武具を装備して『乱世の一閃』×3のほうが良かったっぽい


 宝箱はウィーグラフたちの出現地点より奥にもあるので、バトル後に探索を即終了させず、宝箱を開けてからクリアしよう。