ベルフェゴール
中級 攻略
「上級」の攻略は→こちら
難易度
340
消費体力
10
クエストをクリア | デーモンキラー |
---|---|
「ベルフェゴール」戦を12ターン以内でクリア | デーモンキラー改のレシピ |
パーティ人数5人以下 | セレクト召喚チケット |
アイテムを使用せずにクリア | スーパートラストモーグリ交換チケット×5 |
『デーモンキラー改』を作るのに必要な素材の集めかたはこちらを参照。『デーモンキラー』は、ベルフェゴールが低確率で落とす(中級・上級ともに確認済み)。
ベルフェゴール |
種族 | HP | デバフが効くかどうか | |||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 | 防御 | 魔力 | 精神 | ||
悪魔系 | 66億 | ○ | ○ | ○ | ○ |
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 光 | 闇 | 無 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
-50% | 185% | 185% | 185% | 185% | 吸収 | 500% | -50% | ― |
毒 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 | 病気 | 石化 | 即死 | 魅了 | 停止 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 |
※毒~石化については、耐性がゼロの場合に「―」と記載している
※即死、魅了、ストップ(停止)については、効く可能性がある場合に「―」と記載している
名前 | 対象 | 属性 | 物魔 | 状態変化 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
災禍の翼 | 敵単体 | 無 | ― | ― | 割合ダメージ(ダメージ量:対象の残りHPの80%) |
吸血 | 敵単体 | 無 | ― | ― | HP吸収 |
ブラッドスナッチ | 敵単体 | 闇 | 魔法 | ― | 2ヒットする。1ヒット目は普通の魔法攻撃(かばうも可能)だが、2ヒット目はHP吸収の効果を持ち、かばう不可 |
魔吸血 | 敵単体 | 無 | ― | ― | MP吸収/HPダメージなし |
カラミティギフト | 敵全体 | ― | ― | 病気、攻撃&魔力ダウン、闇耐性ダウン、継続ダメージ | 耐性の低下量は300%/継続ダメージは「無属性/その他ダメージ/精神でダメージ減/デスペル効果では解除されない」 |
巨岩の刃 | 敵全体 | ― | ― | 土付与 | ダメージなし |
流血の翼 | 敵全体 | 無 | ― | 継続ダメージ | 割合ダメージ(ダメージ量:対象の残りHPの30%) |
HPが残り50%以下になると、行動パターンが下記のように変化する。
名前 | 対象 | 属性 | 物魔 | 状態変化 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
超吸血 | 敵全体 | 無 | ― | ― | HP&MP吸収/自分に魔力アップとダメージ10%カットを付与(デスペル効果で解除可能) |
ブラッドプランダー | 敵全体 | 闇 | 魔法 | ― | 2ヒットする。1ヒット目は普通の魔法攻撃(かばうも可能)だが、2ヒット目はHP吸収の効果を持ち、かばう不可 |
生命の収奪 | 敵単体 | ― | ― | 即死 | 耐性は有効 |
敵の耐久力は低めで、早期に倒すことも可能。長期戦を行なう場合は、考えるべきことが多くなる。
ベルフェゴールには、攻撃、防御、魔力、精神ダウンがすべて有効。強力なデバフが使えるユニットをパーティに入れよう。ステータスの低下量は、それぞれ85%以上は欲しい。
敵は、4の倍数ターンで『巨岩の刃』を使って、こちらの物理攻撃に土属性を付与してくる。土属性は吸収されてしまうので、属性付与に影響されない魔法攻撃や「その他ダメージ」の攻撃を使うか、『巨岩の刃』が来る前に倒そう。攻撃に使う属性は、敵の弱点である火か闇がオススメだ。
敵が多用する『災禍の翼』『吸血』『ブラッドスナッチ』『魔吸血』は単体攻撃。引きつけて、以下のようにすれば対処できる。
攻撃 | 解説 |
---|---|
災禍の翼 | 割合ダメージなので、残りHPが2以上あれば、このダメージで倒されることはない。また、ダメージカットのバフで軽減可能 |
吸血 | 精神を上げておけば、受けるダメージを減らせる。また、ダメージカットのバフで軽減可能。受けるのが1回だけなら、食いしばりで耐える手もある |
ブラッドスナッチ | 闇属性耐性で防げる。闇属性耐性は『カラミティギフト』で300%も下げられてしまうが、「『カラミティギフト』後の『ブラッドスナッチ』」よりも前(つまり、4ターン以内)に倒す場合は、100%で足りる |
魔吸血 | 精神を上げておけば、MPを吸収される量を減らせる |
ベルフェゴールは、HPが残り50%以下になると、攻撃が激化する。それらの攻撃を受けなくて済むように、HPを51%以上残しておいて、その状態から一気に倒したい。
長期戦を行なう場合は、全体攻撃への対処法を考えておく必要がある。
『超吸血』のダメージや『カラミティギフト』による継続ダメージは、デバフとバフでしっかり守ればそれほど怖くないが、『ブラッドプランダー』が問題。「敵の行動の概要」の表内で解説したとおり、この攻撃の1ヒット目はかばう可能だが、2ヒット目はかばう不可。また、偶数ターンと5の倍数ターンでは『カラミティギフト』→『ブラッドプランダー』と連続使用されるため、属性耐性ダウンのデバフを解除するスキがない。
しかし、2ヒット目はHP吸収攻撃なので、基本ダメージは残りHPと同じ量が上限。その値を基準として軽減の補正がかかるおかげで、バフと闇属性耐性を組み合わせれば、倒されない程度にダメージを抑えることが可能だ。精神が低いユニットは、ダメージカット、魔法ダメージカット、闇属性耐性を合わせて、ダメージ0.333倍以下を確保すれば安全だ(闇属性耐性とダメージ倍率の対応は、下の表を参照)。
例えば、ダメージカット70%(ダメージ0.3倍)と、魔法ダメージカット60%(ダメージ0.4倍)を併用する場合、闇属性耐性は、バフ込みで125%(ダメージ2.75倍)以上あれば足りる(0.3倍×0.4倍×2.75倍=0.33倍なので)。
0% | 5% | 10% | 15% | 20% | 25% | 30% | 35% | 40% | 45% |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4倍 | 3.95倍 | 3.9倍 | 3.85倍 | 3.8倍 | 3.75倍 | 3.7倍 | 3.65倍 | 3.6倍 | 3.55倍 |
50% | 55% | 60% | 65% | 70% | 75% | 80% | 85% | 90% | 95% |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3.5倍 | 3.45倍 | 3.4倍 | 3.35倍 | 3.3倍 | 3.25倍 | 3.2倍 | 3.15倍 | 3.1倍 | 3.05倍 |
100% | 105% | 110% | 115% | 120% | 125% | 130% | 135% | 140% | 145% |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3倍 | 2.95倍 | 2.9倍 | 2.85倍 | 2.8倍 | 2.75倍 | 2.7倍 | 2.65倍 | 2.6倍 | 2.55倍 |
150% | 155% | 160% | 165% | 170% | 175% | 180% | 185% | 190% | 195% |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.5倍 | 2.45倍 | 2.4倍 | 2.35倍 | 2.3倍 | 2.25倍 | 2.2倍 | 2.15倍 | 2.1倍 | 2.05倍 |
200% | 205% | 210% | 215% | 220% | 225% | 230% | 235% | 240% | 245% |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2倍 | 1.95倍 | 1.9倍 | 1.85倍 | 1.8倍 | 1.75倍 | 1.7倍 | 1.65倍 | 1.6倍 | 1.55倍 |
250% | 255% | 260% | 265% | 270% | 275% | 280% | 285% | 290% | 295% |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.5倍 | 1.45倍 | 1.4倍 | 1.35倍 | 1.3倍 | 1.25倍 | 1.2倍 | 1.15倍 | 1.1倍 | 1.05倍 |
300% | 305% | 310% | 315% | 320% | 325% | 330% | 335% | 340% | 345% |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1倍 | 0.95倍 | 0.9倍 | 0.85倍 | 0.8倍 | 0.75倍 | 0.7倍 | 0.65倍 | 0.6倍 | 0.55倍 |
350% | 355% | 360% | 365% | 370% | 375% | 380% | 385% | 390% | 395% |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0.5倍 | 0.45倍 | 0.4倍 | 0.35倍 | 0.3倍 | 0.25倍 | 0.2倍 | 0.15倍 | 0.1倍 | 0.05倍 |
HPが残り50%以下になったベルフェゴールは、単体即死の『生命の収奪』を、3の倍数ターンで使うようになる。引きつけ役には即死耐性が必須だ。
このクエストのチャレンジミッションには、「パーティ人数5人以下」と「12ターン以内でクリア」がある。「パーティ人数5人以下」と「12ターン以内でクリア」を同時に達成するのが難しければ、「ターンは気にせずに、5人パーティでクリア」「6人パーティを使って、12ターン以内でクリア」の2回にわけて達成するといい。もちろん、十分な戦力があるなら、まとめて達成してかまわない。
ユニット | 装備などのポイント |
---|---|
純真の黒魔道士ビビ |
|
ティナ-Neo Vision- |
|
忠義の騎士スタイナー |
|
マリリス |
|
魂の解放者ライトニング |
|
狙っている戦略
●ビビとティナが味方の火属性攻撃を強化
●ライトニングが敵のステータスを下げる
●ティナが敵の火属性耐性を下げる
●マリリスの能力で強化された『ファイラ』をビビが反射させて攻撃
ティナのオモテ側とライトニングの引きつけ率を100%にしておき、ブレイブシフトを利用して引きつけ役を交代する。狙っている流れは以下のとおり。
パーティ編成時に、ティナをライトニングよりも左のワクに入れておく
↓
1ターン目はティナが引きつける。このターンの攻撃は『災禍の翼』→『吸血』だけなので、食いしばりさえあれば、倒されることはない
↓
ティナは2ターン目でブレイブシフト。これによってティナの引きつけ率がゼロになり、ライトニングが狙われるようになる
↓
2ターン目はライトニングが引きつける。『災禍の翼』→『吸血』は食いしばりで耐えて、『ブラッドスナッチ』は闇属性耐性で無効化
2ターン目終了の時点で敵のHPを51%以上残しておかないと、敵の攻撃が激化して失敗する。ダメージを与えすぎてしまうようなら、HPを残り50%以下にしない程度に手加減すること。
ビビ | ティナ | スタイナー | マリリス | ライト | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 命の輝き 3連ファイガ剣付与 ためる |
イフリート召喚 | LB | 灰になるがいい 地獄の業火で マジブー |
ディザスタ デフェガ クエイク |
2 | ファイラ×4 (自分に) |
魔導力・火 トラバ 魔道障壁 |
ファイラ×3 | ファイラ×4 | ATBチャージ |
3 | ファイラ×4 (自分に) |
ウラLB | LB | ファイラ×4 | ウラLB |
ユニット | 装備などのポイント |
---|---|
セトラの末裔 エアリス |
|
伝説の英雄セフィロス |
|
レーゲン -再臨の帝王- |
|
ダークレイン |
|
魔人フィーナ -武神参詣- |
|
狙っている戦略
●魔人フィーナが味方の闇属性攻撃を強化
●エアリスが味方のステータスを上げて、LBダメージアップのバフをかける
●レーゲンが敵のステータスを下げる
●レーゲンが味方に悪魔系のキラーを付与する
●ダークレインが敵の闇属性耐性を、レーゲンが火属性耐性を下げる
●エアリスが敵のロッド耐性を、ダークレインが槍耐性を下げる
●エアリスのタッグアタックにセフィロスとダークレインの攻撃を乗せる
敵の攻撃はレーゲンが引きつける。1ターン目さえ食いしばりで耐えれば、2ターン目で倒されても問題ない(ミッションコンプリートには影響せず、3ターン目にはやることがない)。
2ターン目終了の時点で敵のHPを51%以上残しておくのは、サンプルパーティAと同じ。
エアリス | セフィロス | レーゲン | ダーク レイン |
魔人 フィーナ |
|
---|---|---|---|---|---|
1 | ウラ後LB | ウラ後LB | LB | LB | エンダークガ 一気にカタを ダーガ |
2 | 救星 フレファ×3 |
堕天 絶空×2 |
それが大統領 黎明×2 |
究極の力 マジブー改×2 |
ダーガ×4 |
3 | フレファ×4 | ウラLB | SLB | 阿修羅召喚 |
ユニット | 装備などのポイント |
---|---|
孤高の獅子スコール |
|
ザイル |
|
セトラの末裔 エアリス |
|
ザナルカンドのティーダ |
|
神様 |
|
狙っている戦略
●ザイルとエアリスが味方の火属性攻撃を強化
●ザイルが味方に悪魔系のキラーを付与
●スコールが敵の防御&精神と火属性耐性を下げる
●スコール、ティーダ、神様を中心に、チェインを組んで攻撃
敵の攻撃はザイルが引きつける。1ターン目さえ食いしばりで耐えれば、2ターン目で倒されても問題ない(ミッションコンプリートには影響せず、3ターン目にはやることがない)。
2ターン目終了の時点で敵のHPを51%以上残しておくのは、サンプルパーティA、Bと同じ。
スコール | ザイル | エアリス | ティーダ | 神様 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ラフディバ アクセラ フェイテッド |
燃える闘志 悪魔討伐 炎氷封じ |
ウラLB | LB | LB |
2 | フェイテッド×3 | 炎氷封じ×3 | 火焔 救星 フレファ×2 |
スパカ改×3 | 奇跡の力 |
3 | SLB | フレファ×4 | SLB | SLB |
ダメージが足りないようなら、スコール、ティーダ、神様の2体目や、ダークレイン、セフィロスなどを借りて、6人で挑もう。その場合、「パーティ人数5人以下」のミッションは、以降で紹介しているサンプルパーティDやEで達成すればいい。
瞬殺できるほどの戦力がない場合にオススメ。ただし、主力となるルビカンテには、相応の攻撃能力が必要。
ユニット | 装備などのポイント |
---|---|
セトラの末裔 エアリス |
|
ギルガメッシュ(FFV) |
|
ベアトリクス |
|
ルビカンテ |
|
ポポイ |
|
ポポイを持っていない場合は、バルバリシアやエメラダで代用できるはず(ギルガメッシュが使う攻撃を『エアロガ』にしたり、敵の属性耐性を下げたりといった工夫は必要)。
狙っている戦略
●ベアトリクスが単体攻撃を引きつけつつ、味方全体をかばう
●以下のものを駆使して味方を守る
・ギルガメッシュの『【秘剣】エクスカリパー』(魔力85%ダウン)
・ベアトリクスのウラLB(ダメージ75%カット)
・エアリスのウラLB(精神400%アップ)
・エアリスの『シェルガ+2』(魔法ダメージ50%カット)
・エアリスの『光芒の祈り』(闇属性耐性100%アップ)
●ベアトリクスの『ケアルガ』と、エアリスのラクシュミ召喚で味方のHPを回復する
●エアリスが味方の火属性攻撃を強化
●ギルガメッシュが敵のステータスを下げる
●ギルガメッシュとルビカンテが敵の火属性耐性を下げる
●エアリスが敵のロッド耐性を下げる
●ルビカンテを中心に、チェインを組んで攻撃
エアリス | ギル | ベアト | ルビカンテ | ポポイ | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ウラLB | カリパー 源氏の刀 なぎなた |
挑発 セイプロ |
フレア+3×3 | エクスプロードLv8 |
2 | 救星 火焔 フレファ×2 |
ファイガ×4 | アブソ×2 | フレア+3×4 | エクスプロードLv8 |
3 | フレファ×4 | ファイガ×4 | ウラLB | フレア+3×4 | エクスプロードLv8 |
4 | 光芒の祈り シェルガ+2 |
カリパー なぎなた×2 |
挑発 かばう |
ファイガ+3×4 | エクスプロードLv8 |
5 | ウラLB | ファイガ×4 | アブソ ケアルガ |
フレア+3×4 | エクスプロードLv8 |
6 | ラクシュミ召喚 | ファイガ×4 | LB | フレア+3×4 | エクスプロードLv8 |
7 | 火焔 フレファ×3 |
カリパー なぎなた×2 |
挑発 ケアルガ |
フレア+3×4 | エクスプロードLv8 |
8 | 光芒の祈り 救星 シェルガ+2×2 |
ファイガ×4 | かばう ケアルガ |
フレア+3×4 | エクスプロードLv8 |
9 | ラクシュミ召喚 | ファイガ×4 | LB | フレア+3×4 | エクスプロードLv8 |
10 | ウラLB | カリパー なぎなた×2 |
挑発 ケアルガ |
ウラLB | エクスプロードLv8 |
11 | 火焔 フレファ×3 |
ファイガ×4 | フレア+3×4 | エクスプロードLv8 |
補足
●HPの回復は、基本的にはベアトリクスの『ケアルガ』で行なう。ベアトリクスがLBを使い直すターンでは、ラクシュミ召喚で代用
●ルビカンテは、オモテに戻ったあとでも、「RELOAD」で『フレア+3』を4連で使う
●ベアトリクスのウラLBは魔封剣効果を持つので、味方の魔法を阻害しないように、ターンの最後で使う
12ターン以内に倒すのがどうしても無理でも、倒すだけならこの戦法で可能。放置周回で『デーモンキラー』のドロップを狙うのにも向いている。
ユニット | 装備などのポイント |
---|---|
ギルガメッシュ(FFV) |
|
ベアトリクス |
|
青魔道士フィーナ |
|
ルビカンテ |
|
セトラの末裔 エアリス |
|
狙っている戦略
●ベアトリクスが単体攻撃を引きつけつつ、味方全体をかばう
●以下のものを駆使して味方を守る
・ギルガメッシュの『【秘剣】エクスカリパー』(魔力85%ダウン)
・ベアトリクスの『シェルガ+2』(魔法ダメージ50%カット)
・青魔道士フィーナの『マイティガード(精神250%アップ、ダメージ30%カット、HP5000のバリア)
・青魔道士フィーナの『漆黒のエレメントヴェール』(闇属性耐性60%アップ)
●青魔道士フィーナの『ホワイトウィンド』で味方のHPを回復する
●エアリスが味方の火属性攻撃を強化
●ギルガメッシュが敵のステータスを下げる
●ギルガメッシュとルビカンテが敵の火属性耐性を下げる
●エアリスのタッグアタックにルビカンテの攻撃を乗せる
ギル | ベアト | フィーナ | ルビカンテ | エアリス |
---|---|---|---|---|
カリパー 源氏の刀 正宗 |
かばう シェルガ+2 |
ホワイトウィンド マイティガード 漆黒の |
フレア+3×4 | 火焔 フレファ×3 |
ルビカンテのあと、約2.5秒後にエアリスをタップ。以降はオートリピートで繰り返す。リピートタイプは「前回操作再現」。