ダークメデューサ 攻略

インデックス

敵の主要データ

ダークメデューサ

デバフが効くかどうか 無属性
耐性
即死
耐性
魅了
耐性
ストップ
耐性
攻撃 防御 魔力 精神
× × ×

敵の行動の概要

 ダークビジョンズアビスのときと同じ(たぶん)。


※以降の【表】や「オモテ」は非ブレイブシフト中を、【裏】や「ウラ」はブレイブシフト中を、【両】はその両方を意味する。
 また、クドくなりすぎるのを避けるために、ユニット名やアビリティ名を、どうにか区別がつく程度に短縮している場合がある。

攻略法

  • 出撃可能なユニットに制限はない
  • コンプリートするには、5ターン以内にクリアするほか、「クリスタルの加護」「集められし者たち」それぞれのカテゴリだけでクリアする必要がある
  • 1戦でコンプリートするには、「クリスタルの加護」かつ「集められし者たち」カテゴリのユニットだけで5ターン以内にクリアしなければならないが、2023年10月現在のバランスではかなり難しい(「魔人フィーナ -破滅の幻獣-」がいれば可能か?)。2~3戦に分けてコンプリートするのが現実的

サンプルパーティA(「クリスタルの加護」のみ/オートリピート)

 このサンプルは5人で戦っているが、同行者を借りれば、もっとラクになる。借りる場合は、「クリスタルの加護」カテゴリのユニットを選ぶこと。

サンプルパーティ

ユニット 装備などのポイント
氷剣の死神クラサメ





白蓮の魔道士フィーナ


シャルロット -破滅の幻獣-

サイス


カトル


狙っている戦術
●クラサメのリーダースキルで味方のステータスを上げる
●サイスが敵のステータスを下げる
●シャルロットが味方全体をかばう
●フィーナの『ロータスインプルーブ』で石化と魅了を防ぐ
●フィーナ、シャルロットが味方のHPとMPを回復する
●クラサメが味方のステータスを上げる
●サイスが敵の風属性耐性を下げる
●クラサメとサイスによるグループ16のチェインに、カトルの攻撃を乗せる

行動のしかた

 最初の3ターンは、以下のように行動する。サイスは2ターン目と3ターン目で同じアビリティを使うように見えるが、これらは同名の別物で、リロードでは選択できない点に注意。

クラサメ フィーナ シャル サイス カトル
1 諸君
氷晶閃刃×3
マナトピア
ロータスイン
かばう
グロヒ+1×2
ウィンドリーパー
怨念+3
 防 攻 魔攻
充填風
ミサイル×2
2 諸君
氷晶閃刃×3
マナトピア
ロータスイン
かばう
グロヒ+1×2
ウィンドリーパー
怨念強化+3
 防 攻 魔攻
キャノン×2
充填風
3 諸君
氷晶閃刃×3
マナトピア
ロータスイン
かばう
グロヒ+1×2
ウィンドリーパー
怨念強化+3
 防 攻 魔攻
キャノン×2
充填風

 以降は、オートリピートで繰り返す。リピートタイプは「前回操作再現」。



サンプルパーティB(「集められし者たち」のみ/3ターン)

 このサンプルは5人で戦っているが、同行者を借りれば、もっとラクになる。借りる場合は、「集められし者たち」カテゴリのユニットを選ぶこと。

サンプルパーティ

ユニット 装備などのポイント
覇王の末裔アーシェ

バル城の王ガラフ



召喚士レナ




サクラ -魔将の系譜-




トレジャーハンター ロック



狙っている戦術
●ロックのリーダースキルで味方のステータスを上げる
●レナが敵の攻撃&魔力を下げる
●アーシェが味方全体をかばう(開幕かばうを利用)
●アーシェの『ベール』で石化を防ぐ
●サクラがステータスアップやLBダメージアップのバフで味方を強化する
●ガラフが敵の防御&精神と火属性耐性を下げる
●サクラが敵の雷属性耐性を下げる
●レナが味方の火属性攻撃を強化する
●サクラが悪魔系のキラーを味方に付与する
●ロックが敵の短剣&投擲耐性を、ガラフが刀耐性を下げる

行動のしかた

アーシェ ガラフ レナ サクラ ロック
1 シェルガ+3
ベール
エンファイガ
暁の陣
老王の威光
希望の心
ウラLB デーモンスレイヤー
攻勢
魔勢
バーニングハント×3
2 ウラLB Fエレ
一心一意
いあいぬき
水クリ
シルフィード×2
Tエレ-自分
バースト+3
サンダラ+3
Fエレ
レイチェルの言葉
バーニングハント
3 サンダラ+3×3 ウラLB オモテLB ウラLB SLB