ペーガソス

ペーガソス攻略

クエストデータ(上級)

難易度

250

消費体力

30

クエストをクリア ラピス動乱の英雄達のブレイブ×20
アイテムを使用せずにクリア メタルミニテンキング(Lv.MAX)
「ペーガソス」戦を10ターン以内にクリア ラピス×200
誰も戦闘不能になることなくクリア スーパートラストモーグリ交換チケット×2

敵の主要データ

ペーガソス全身 ダークエレメンタル全身  ホワイトエレメンタル全身 
ペーガソス ダーク
エレメンタル
ホワイト
エレメンタル
名前 種族 最大HP 属性耐性 デバフが効くか
弱点 強い 攻撃 防御 魔力 精神
ペーガソス 獣、鳥 8000万 火と闇以外(無も)
70%
× × × ×
ダークエレメンタル 精霊 1000万 火、光
-50%
氷、闇
50%
× × × ×
ホワイトエレメンタル 精霊 1000万 氷、闇
-50%
火、光
50%
× × × ×

※いずれも、ゾンビ状態以外のステータス異常への耐性は「無効」

攻略法

 おもに、「ブレイブ」(ブレイブアビリティの強化素材)を入手するためのクエスト。ブレイブは、チャレンジミッション報酬や、初回クリア時の「ステージクリアボーナス」として手に入る。それに加えて敵がドロップするぶんもあり、こちらはクリアするたびに入手可能。中級は消費体力10でドロップ数が1~4個程度、上級は消費体力30でドロップ数が16~20個程度となっており、上級のほうが圧倒的に効率がいい。
 なお、心技の試練は期間限定のイベントで、これが終わると「ラピス動乱の英雄達のブレイブ」を次に入手できるのがいつになるかわからない。よって、必要なぶんは、できる限りいまのうちに集めてしまったほうが無難と思われる。繰り返しプレイすることになるため、できれば、1~2ターンで片づける戦法で挑みたい。

1ターンキル狙い

●メンバー

ブレイク役 バフ役 攻撃役A 攻撃役A 攻撃役B 攻撃役B

●ユニットごとの詳細

ユニット 必要なもの
ブレイク役
  • 短剣の二刀流
  • 1行動で、ブレイクゲージを7回ぶん以上減らせる攻撃(二刀流+『みだれうち』でもOK)
バフ役
  • 味方全体の攻撃や魔力を大幅に上げるバフ
  • ブレイクに参加する場合は短剣の二刀流
攻撃役A
  • 強力な全体攻撃
  • 敵の「攻撃役Bが使う属性の耐性」を大幅に下げる手段
  • 精霊系のキラーアビリティ
攻撃役B
  • 火か闇属性の強力な攻撃
  • 獣系、鳥系のキラーアビリティ

 ブレイク役が敵をブレイク(ブレイクのやりかたはこのページの末尾を参照)。可能なら、キラーの付与など攻撃補助のバフもかける。バフ役は味方の攻撃や魔力をアップしつつ、複数回行動を利用してブレイクにも参加する(ブレイク役が確実に7回ぶん以上の攻撃を行なえるなら不要)。
 攻撃役Aは全体攻撃を行ない、敵の属性耐性を下げつつ、ホワイトエレメンタルとダークエレメンタルをチェインで倒す。そこに攻撃役Bのチェインも乗せ、ペーガソスを撃破してクリア。
 なお、敵の弱点武器は短剣と大剣だが、ブレイクゲージを削れる量は、短剣のほうが圧倒的に多い。

サンプルパーティ

サンプルパーティ

 この5人に加えて、同行者として2体目の闇竜姫・魔人フィーナを借りる。
 バトルの流れは以下のとおり。

ポネ(短剣の二刀流)が『グラフィティトリック』で味方全体のステータスを上げ、『ペイントラッシュ』か『ペイントスラップ』でペーガソスのブレイクゲージを減らす
 ↓
白魔道士ローザ(短剣の二刀流)が『狙い定める』で味方全体に鳥系のキラー効果を付与しつつ、『輝きの連矢』でペーガソスをブレイク
 ↓
2体の闇竜姫・魔人フィーナが『ダークネスジャッジ』でチェインしつつ敵の闇属性耐性を下げ、闇属性の武器を装備したティファとクラウド(FFVII REMAKE)が、グループ2のチェインでペーガソスを倒す

 なお、これはあくまでサンプルにすぎず、パーティも行動も、このとおりである必要はない。

2~3ターンキル狙い

 1ターンキルはハードルがやや高め。実現できるだけの戦力がない場合は、以下の方法で2~3ターンキルを狙うといい。

●メンバー

引きつけ役 魔法壁役 ブレイク役 分身付与役 攻撃役 攻撃役

●ユニットごとの詳細

ユニット 必要なもの
引きつけ役
  • 100%の引きつけ率(コマンドでOK)
  • 低すぎないHPと防御(回避率は不要)
魔法壁役
  • 光属性耐性(装備だけで100%以上)
  • 全体かばう
  • HPと精神を上げる
ブレイク役
  • 短剣の二刀流
  • 1行動で、ブレイクゲージを7回ぶん以上減らせる攻撃(二刀流+『みだれうち』でもOK)
分身付与役
  • 暗闇耐性(物理攻撃を使わない場合は不要)
  • 味方全体に分身を付与する手段
  • 分身を付与しつつ、攻撃役をチェインが噛み合う攻撃を使えることが望ましい
  • 攻撃役と同じ属性の攻撃
  • 獣系、鳥系のキラーアビリティ
攻撃役
  • 暗闇耐性(物理攻撃を使わない場合は不要)
  • 火か闇属性の強力な攻撃
  • 獣系、鳥系のキラーアビリティ

 どの敵にもステータスダウンが効かないので、デバフ役は不要。

 各ユニットの基本的な行動のしかたは以下のとおり。
ユニット 行動のしかた
引きつけ役 引きつけを維持
魔法壁役 全体かばうを維持
ブレイク役 ペーガソスをブレイクする
分身付与役 味方全体に分身を付与しつつチェインに参加
攻撃役 チェインで「ホワイトエレメンタル→ペーガソス→ダークエレメンタル」の順に倒す

 1ターン目に攻撃役がホワイトエレメンタルをチェインで倒し、ブレイク役がペーガソスをブレイク。敵の攻撃は引きつけ、全体かばう、分身でしのげる。
 2ターン目でペーガソスを倒す。1ターン目でホワイトエレメンタルを倒しておけばダメージカットがかからないうえ、ブレイクでダメージを与えやすくなっているおかげで、簡単に倒せるはず。最後に残ったダークエレメンタルはまったく脅威にならないので、好きに料理すればいい。