グルームウイング
中級 攻略
「上級」の攻略は→こちら
難易度
340
消費体力
10
クエストをクリア | ムシキラー |
---|---|
「グルームウイング」戦を12ターン以内でクリア | ムシキラー改のレシピ |
パーティ人数5人以下 | セレクト召喚チケット |
アイテムを使用せずにクリア | スーパートラストモーグリ交換チケット×5 |
『ムシキラー改』を作るのに必要な素材の集めかたはこちらを参照。『ムシキラー』は、クラフトで作成可能。また、これまでの傾向からすると、グルームウイングが低確率で『ムシキラー』を落とすものと考えられる(未確認)。
名前
グルームウイング
種族
虫系
最大HP
88億
最大MP
10000
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
50% | -50% | 185% | 185% | -50% | 185% | 500% | 50% |
※無属性耐性はゼロ
毒 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 | 病気 | 石化 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 |
ストップ | 魅了 | バーサク | ゾンビ |
---|---|---|---|
? | ? | ? | ― |
攻撃ダウン | 防御ダウン | 魔力ダウン | 精神ダウン |
---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
HPが残り50%以下になると、行動パターンが下記のように変化する。
名前 | 対象 | 属性 | 物魔 | 状態変化 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
りんぷん | 敵全体 | ― | ― | 暗闇、命中率ダウン | ダメージなし/命中率の低下量は50%/デスペル効果では解除されない |
ドレインパウダー | 敵全体 | 無 | ― | ― | HP&MP吸収/HPの吸収量は、残りHPと同じ/普通の割合ダメージはバリアを無視するが、このダメージはバリアから削る |
パライズパウダー | 敵全体 | 無 | 魔法 | 麻痺 | ― |
コンフュパウダー | 敵全体 | 無 | 魔法 | 混乱 | ― |
りんぷんが充満する…… | 敵全体 | ― | ― | 攻撃&防御&魔力&精神ダウン、火耐性ダウン | ダメージなし/耐性の低下量は300% |
バーサクパウダー | 敵単体 | 無 | 魔法 | バーサク | ― |
パウダーエクスプロージョン | 敵全体 | 火 | 魔法 | ― | ― |
ウイルスパウダー | 敵全体 | 無 | 魔法 | 病気 | ― |
デスパウダー | 敵単体 | 無 | 魔法 | 即死 | ― |
ここに記載している内容は、中級用のもの。上級には当てはまらないものもあるので注意。
グルームウイングには、攻撃、防御、魔力、精神ダウンがすべて有効。強力なデバフが使えるユニットをパーティに入れよう。ステータスの低下量は、それぞれ85%以上は欲しい。
敵が頻繁に使う『ドレインパウダー』は、HPとMPを吸収する効果を持つ。MPの吸収量は、敵の魔力を下げていれば無視できる程度だが、問題はHP吸収。「残りHPの100%の割合攻撃」と同等なので、ダメージを減らさないと確実に倒されてしまう。必ず、味方全体にダメージカットかバリアの効果を付与して戦うこと。
グルームウイングは、無属性と火属性の全体魔法攻撃を多用する。火属性耐性を400%以上にして精神を上げた魔法壁役をパーティに入れ、味方全体をかばってもらうと安心だ。
なお、『パウダーエクスプロージョン』以外の攻撃によるダメージは、バフとデバフで十分耐えられる程度に抑えられる。よって、『パウダーエクスプロージョン』が来る前に倒す速攻戦術を採るのであれば、魔法壁役は入れなくても問題ない。
敵が使う攻撃の多くは、状態異常を発生させる効果も持つ。麻痺耐性と混乱耐性は、全員に持たせておこう。物理攻撃を使うユニットには、暗闇耐性も必要だ。
また、5ターン以内に敵のHPを残り50%以下にできない場合は、『ウイルスパウダー』で病気状態も付与される。防げるなら防いだほうがいいが、効果としては「ステータスを10%下げるデバフ」と同等なので、ユニットによっては「病気耐性をつけるために装備を変更すると、かえってステータスが下がる」といった事態になりかねない。そういったケースでは、病気状態は無視してかまわない。
バーサク効果を持つ『バーサクパウダー』と、即死効果を持つ『デスパウダー』は、対象が単体。即死については、引きつけ役に耐性を持たせておけば防げる。
問題はバーサクで、2021年12月現在、防ぐ方法がない。かかったあとで解除するしかないが、解除のためにデスペル効果を使うと、各種のバフも一緒に解けてしまう。魔法壁役が引きつけていると、全体かばうが解除され、そのターンはバーサクによって行動済みなのでかけ直すこともできない。そのため、引きつけ役は、魔法壁役とは別のユニットにしたほうがいい。また、誰が引きつけ役であっても、ダメージカットのかけ直しは必要だ。
なお、「デバフだけを解除する効果」を使えば、上記の問題はまとめて解決できる。
敵の弱点は氷属性と風属性。攻撃に使うのは、どちらかがベストだ。次点は火属性と闇属性。雷、水、土属性はかなり効きづらく、光属性はまったく効かない。
グルームウイングが毎ターン使う『りんぷん』では、こちら全体の物理命中率が50%下げられる。物理攻撃を使うユニットは、物理命中率を150%以上にしておこう。両手持ちなら自然に解決できるはずだ。二刀流の場合は、投擲を装備できるなら、片方の武器を四方手裏剣にすれば命中率を上げられる。
なお、魔法攻撃や召喚ダメージの攻撃を使うユニットには関係ないので、気にしなくていい。
このクエストのチャレンジミッションには、「パーティ人数5人以下」と「12ターン以内でクリア」がある。「パーティ人数5人以下」と「12ターン以内でクリア」を同時に達成するのが難しければ、「ターンは気にせずに、5人パーティでクリア」「6人パーティを使って、12ターン以内でクリア」の2回にわけて達成するといい。もちろん、十分な戦力があるなら、まとめて達成してかまわない。
以降の【BS前】はブレイブシフト前を、【BS後】はブレイブシフト後を、【前後両方】はブレイブシフト前とブレイブシフト後の両方を意味する。
また、クドくなりすぎるのを避けるために、ユニット名やアビリティ名を、どうにか区別がつく程度に短縮している場合がある。
ユニット | 装備などのポイント |
---|---|
ロック-Neo Vision- |
|
ユライシャ |
|
伝説のガード アーロン |
|
ザナルカンドのティーダ |
|
ファリス-Neo Vision- |
|
狙っている戦略
●ユライシャが味方のステータスを上げたり、ダメージカットやバリアを付与したり、味方のHPを回復したりする
●ファリスが味方の風属性攻撃を強化
●ロックが敵のステータスを下げる
●ユライシャが味方に虫系のキラーを付与する
●ユライシャが味方のLBゲージをためる
●アーロン、ファリスが敵の風属性耐性を下げる
●アーロンが敵の刀耐性を下げる(アーロンとティーダが刀を装備)
●アーロンとティーダを中心に、チェインを組んで攻撃
ロック | ユライシャ | アーロン | ティーダ | ファリス | |
---|---|---|---|---|---|
1 | フォースハント+3 フルブレ×2 |
守護堅壁 蟲撃法 |
ガードの本領 凶嵐×2 |
エースの本領 チャジアサ風 スパカ改 |
シフト前LB |
2 | フルブレ×3 | 守護堅壁 四元素 |
LB | スパカ改×3 | たたらの風 |
3 | フルブレ×2 俺が必ず |
利他闘撃 復魔活性 |
SLB | SLB | ダークリッパー |
4 | (バーサク) | エアロガ×4 | LB | LB | エアロキャノン |
この戦法の場合、『パウダーエクスプロージョン』が来る前に倒さないと返り討ちにされるので、4ターン以内に倒す必要がある。
ユニット | 装備などのポイント |
---|---|
孤高の獅子スコール |
※病気耐性はつけない(そのために装備を変えるほうが弱くなる) |
ギルガメッシュ(FFV) |
|
ベアトリクス |
|
ザナルカンドのティーダ |
※病気耐性はつけない(そのために装備を変えるほうが弱くなる) |
光の戦士バッツ |
|
狙っている戦略
●ベアトリクスが、ダメージカットを付与したりかばったりして、味方を守る
●『バーサクパウダー』は、ギルガメッシュが引きつける。バーサク状態は、このページの方法を使って、『デスペル』で解除する
●バッツが味方の風属性攻撃を強化
●ギルガメッシュが敵のステータスや風属性耐性を下げる
●ティーダとスコールを中心に、チェインを組んで攻撃
最初の3ターンの行動のしかたは以下のとおり。
スコール | ギル | ベアト | ティーダ | バッツ | |
---|---|---|---|---|---|
1 | フェイテッド×3 | カリパー 源氏の刀 なぎなた |
シフト後LB | チャジアサ風 スパカ改×2 |
たくす (ベアトに) |
2 | フェイテッド×3 | カリパー 源氏の刀 なぎなた |
かばう シェルガ+2 |
スパカ改×3 | シフト後LB |
3 | SLB | 正宗×3 | セイプロ ケアルガ |
SLB | 天昇×3 |
以降は、下記の3ターンを1セットとして繰り返す。
スコール | ギル | ベアト | ティーダ | バッツ | |
---|---|---|---|---|---|
4 | フェイテッド×3 | (バーサク) | シフト後LB | スパカ改×2 エナレ改 |
デスペル バニシュ (ギルに) |
5 | フェイテッド×3 | カリパー 源氏の刀 なぎなた |
かばう シェルガ+2 |
スパカ改×3 | シフト後LB |
6 | SLB | 正宗×3 | セイプロ ケアルガ |
SLB | 天昇×3 |
このサンプルでは9ターンで倒しているが、それが無理でも、上記のとおりの繰り返しで何ターンでも持ちこたえられる。