封印されし塔・2層 攻略
難易度
350
消費体力
30
クエストをクリア | ラピス×300 |
---|---|
コンティニューせずにクリア | ネイリッカが『二刀の極意-烈-』を習得 |
クエスト内のアイテムを 全て獲得してクリア(合計7個) | ネイリッカが 『T.エレメンタルバースト』を習得 |
「グレーセンシュラーク」戦を 5ターン以内でクリア |
ラピス×700 |
「クエスト内のアイテムを全て獲得」の定義は、「宝箱6個+キラキラ1個のすべてからアイテムを入手する」と思われる(おそらく、採取ポイントでアイテムを獲得しなくてもかまわない)。
以降では、一部のマップに便宜上の名前をつけている。
第1通路 | スイッチ通路 | 外周 | 植物部屋 |
封印されし塔・2層は、全域が霧に包まれているのが特徴。周囲の様子が非常に見づらいが、特定の敵を倒すたびに霧が少しずつ晴れて、見えやすくなっていく仕組みだ。
また、2層では「物理攻撃の回避率アップ」のクエストエリア効果が展開されるが、霧の濃さはこの効果にも影響している。初期状態では回避率が200%も上がるが、霧が晴れるにつれて、回避率の上昇量も少なくなるのだ。
倒すと霧が少し晴れる敵
●ミリテーアフント・オメガ
●リタリ・ヘンキ
●グレーセンシュラーク
霧が晴れた 回数 |
回避率の上昇量 |
---|---|
0回 | 200% |
1回 | 150% |
2回 | 100% |
3回 | 50% |
封印されし塔では、初期状態で地図が表示されない。地図を表示させるには、特定の石碑を調べる必要がある。
スイッチ通路には、球状のスイッチが配置されている。それらのスイッチを押すと、特定の足場が上がったり下がったりして、その場所を通行できるかどうかが変わるのだ。スイッチは同マップ内の4ヶ所にあるが、対応する足場がスイッチごとに別々なわけではなく、どのスイッチを押しても、動く足場すべてに影響する。
植物部屋には6つの花があり、花を調べるたびにモルボルディーマと戦闘になる。いずれかの花の下にはキラキラが隠されており、その花を調べてモルボルディーマを倒すと、キラキラに触れてアイテムを拾えるようになるのだ。どの花が「当たり」なのかは、ダンジョンに入るときにランダムで決まるが、当たりの花の下からはわずかに光が漏れていて、よく見れば判別できる。光が見えない花は単なる「ハズレ」なので、無視していい。
当たり | ハズレ |
植物部屋にあるスイッチを押すと、部屋にある窓が開いて、奥への通路をふさぐ木と、部屋内のすべての花を消滅させることが可能。さらに、スイッチを押す前は窓で遮られていた隠し通路に入れるようになる。
注意点は、スイッチを押すとキラキラまで消えること。キラキラを拾う前にスイッチを押してしまうと、キラキラのアイテムが手に入らなくなってしまう。スイッチを押すのは、必ず、キラキラのアイテムを回収してからにすること。
場所 | 中身 |
---|---|
A | ネイリッカのマスタークラウン |
場所 | 中身 |
---|---|
E(小部屋の中) | カフティ・ブリーシ+1のレシピ |
場所 | 中身 |
---|---|
F | ネイリッカのマスタークラウン |
※iのジャンプ台からは、左の通路へ飛び移れる。スイッチを押した総回数が奇数の状態で左側へ戻るときに必要だが、ここで紹介している手順では利用する必要がない
場所 | 中身 |
---|---|
G | ネイリッカのマスタークラウン |
H | 軽鎧装備 |
場所 | 中身 |
---|---|
キラキラ | ネイリッカのマスタークラウン |
I | マスタークラウン |
確認されている入手物は以下のとおり。わかっている範囲では、一度の採取で2~5枠ぶんが手に入る。おそらく、採取ポイントごとの違いはない。
●火の大結晶×3
●氷の大結晶×3
●雷の大結晶×3
●風の大結晶×3
●光の大結晶×3
●闇の大結晶×3
●銀鉱×3
封印されし塔・2層をクリアしたあと、「特殊部隊訓練場」(リヴォーニア1→第1章→特殊部隊訓練場)の入口付近にいる兵士に話しかけると、「カレドヴルフ調査任務1」がクリアになって、報酬の100ラピスが手に入る。さらに、もう1回話しかけると、ガルーダを手に入れるためのクエストを開始できるようになる。
このクエストには、バトルだけでなく探索がある。ザコ敵との遭遇はできる限り避けたいので、エンカウント率を下げる装備を持ち込もう。1個でエンカウント率を50%下げられ、「歩くとMP回復」の効果も持つ『モーグリの直感』(ナルシェのモーグリ モグのトラマス)がオススメだ。
なお、エンカウント率の低下量が100%を超えても、実際のエンカウント率は変わらないと思われるので、装備するのは2個で十分。
封印されし塔では、『とんずら』が使用不能。ザコ敵との戦闘の繰り返しでMP不足に陥らないように、何も消費しない『たたかう』や、『開戦の覇気』などを利用したLBを主力として戦い、MPの回復手段も用意しておきたい。
封印されし塔・2層では、全バトルで「物理攻撃の回避率アップ」のクエストエリア効果が展開される。普通に戦うと、こちらの物理攻撃が当たらなくなってしまって厄介。物理攻撃の命中率を300%に上げるか、魔法攻撃やその他ダメージの攻撃で戦おう。物理攻撃の命中率は、両手武具や、「両手持ち時に武具の攻撃アップ」の武具やアビリティを装備すれば上げられる。
なお、命中率の問題さえ解決できれば、バトルの難易度は1層よりも低く、ザコ敵を1ターンで倒していくのも難しくない。
長丁場になるので、HPやMPはそれなりに減っていく。それらを両方とも回復できるように、レフティアかエルマティルをパーティに入れておくと安心だ。
中ボスの1体であるリタリ・ヘンキは、全体への即死攻撃を使ってくる。この敵を1ターンで倒せない場合は、全員に即死耐性をつけておくこと。
そのほか、毒などの状態異常への耐性も必要。命中率を上げるためにかなりの装備枠を割かねばならないため、状態異常耐性はバフで付与するほうがラクだろう。
中ボスやボスは、すべて合わせると、火、氷、雷、水、闇属性の攻撃をしてくる。ただし、それぞれの威力は特別高いわけではない。デバフで敵の魔力を下げ、ルンドのLBや『シェルガ+2』で守れば十分耐えられる程度なので、属性耐性を装備で上げなくても大丈夫だ。リダルが味方全体をかばえば、さらにラクになるはずだ。
ザコ敵を倒していくのは簡単なので、キラーの対応種族はボス戦を考えて選ぼう。中ボスやボスの種族は、獣、悪魔、機械、植物、死霊の5種類。最後に出現する最も強いボスが機械系なので、機械系を最優先しつつ、ほかの種族へのキラーも可能な限り上げたい。
ミリテーアフント・オメガ |
種族 | HP | デバフが効くかどうか | |||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 | 防御 | 魔力 | 精神 | ||
獣系 | 38億1000万 | ○ | ○ | ○ | ○ |
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 光 | 闇 | 無 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ? |
毒 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 | 病気 | 石化 | 即死 | 魅了 | 停止 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
70% | 50% | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | ? | ? | ? |
※毒~石化については、耐性がゼロの場合に「―」と記載している
※即死、魅了、ストップ(停止)については、効く可能性がある場合に「―」と記載している
※太字は省略表記
※青色の文字は予告、説明、フレーバーなどのメッセージ行動で、効果は特にない。行動の表からは除外している
プロトンウェーブLv1→サンダラ→ファイアーブレス
↓
サンダラ×2→いなずま
↓
プロトンウェーブLv1×2→ファイアーブレス
省略表記 | 行動の内容 |
---|---|
シェル | シェル→自身の精神をアップ! |
名前 | 対象 | 属性 | 物魔 | 状態変化 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
シェル | 自分 | ― | ― | 精神アップ | ターン経過では解除されない/デスペル効果で解除可能 |
プロトンウェーブLv1 | 敵全体 | 無 | 魔法 | ― | ― |
サンダラ | 敵全体 | 雷 | 魔法 | ― | ― |
ファイアーブレス | 敵全体 | 火 | 他 | 継続ダメージ | ― |
いなずま | 敵全体 | 雷 | 他 | ― | ― |
●敵の魔力をデバフで下げる
●ルンドのLBで守りを固める
ノイタ・ロンケロイラ |
種族 | HP | デバフが効くかどうか | |||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 | 防御 | 魔力 | 精神 | ||
悪魔系 | 41億 | ○ | ○ | ○ | ○ |
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 光 | 闇 | 無 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ? |
毒 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 | 病気 | 石化 | 即死 | 魅了 | 停止 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
60% | 50% | 無効 | 80% | 無効 | 無効 | 80% | 無効 | ? | ? | ? |
※毒~石化については、耐性がゼロの場合に「―」と記載している
※即死、魅了、ストップ(停止)については、効く可能性がある場合に「―」と記載している
※太字は省略表記
※青色の文字は予告、説明、フレーバーなどのメッセージ行動で、効果は特にない。行動の表からは除外している
グラビガ
↓
ダーガ→ヒステリックボイス→ブレス
↓
グラビガ→バイオブラスター→リフレク
省略表記 | 行動の内容 |
---|---|
リフレク | リフレク→自身に魔法を反射するバリアを張った |
名前 | 対象 | 属性 | 物魔 | 状態変化 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
グラビガ | 敵全体 | 無 | 魔法 | ― | 割合ダメージ(対象の残りHPの75%) |
ダーガ | 敵全体 | 闇 | 魔法 | ― | ― |
ヒステリックボイス | 敵単体 | 無 | 他 | バーサク | 勝手に行動するのは2ターン |
ブレス | 敵全体 | 無 | 他 | ― | ― |
バイオブラスター | 敵全体 | 闇 | 魔法 | 毒 | ― |
リフレク | 自分 | ― | ― | リフレク | ― |
●敵の魔力をデバフで下げる
●ルンドのLBで守りを固める
敵が2ターン目に使う『ヒステリックボイス』は、バーサク効果を持つ。2ターン以内に倒せない場合は、勝手に行動しても困らないユニットを引きつけ役にしておいたほうがいい。
リタリ・ヘンキ |
種族 | HP | デバフが効くかどうか | |||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 | 防御 | 魔力 | 精神 | ||
死霊系 | 40億3000万 | ○ | ○ | ○ | ○ |
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 光 | 闇 | 無 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
― | ― | ― | ― | ― | ― | -20% | ― | ? |
毒 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 | 病気 | 石化 | 即死 | 魅了 | 停止 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | ? | ? | ? |
※毒~石化については、耐性がゼロの場合に「―」と記載している
※即死、魅了、ストップ(停止)については、効く可能性がある場合に「―」と記載している
※太字は省略表記
※青色の文字は予告、説明、フレーバーなどのメッセージ行動で、効果は特にない。行動の表からは除外している
ファイガ→スタティックカラミティLv2→デッドエンド
↓
催眠ガス→ファイガ→コメット
↓
スタティックカラミティLv2→デッドエンド→ほのお
省略表記 | 行動の内容 |
---|---|
ブリンク | ブリンク→自身に分身を付与した |
名前 | 対象 | 属性 | 物魔 | 状態変化 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ブリンク | 自分 | ― | ― | 分身 | 分身は3回ぶん |
ファイガ | 敵全体 | 火 | 魔法 | ― | ― |
スタティックカラミティLv2 | 敵全体 | 無 | 他 | ― | 固定ダメージ4000 |
デッドエンド | 敵全体 | ― | ― | 即死 | ダメージなし |
睡眠ガス | 敵全体 | ― | ― | 睡眠 | ダメージなし |
コメット | 敵単体 | 無 | 魔法 | ― | ― |
ほのお | 敵全体 | 火 | 他 | ― | ― |
●全員に即死耐性をつける
●敵の魔力をデバフで下げる
●ルンドのLBで守りを固める
敵は、先制攻撃で『ブリンク』を使用し、3回ぶんの分身を得る。最初にデスペル効果をかけて解除するか、どうでもいい物理攻撃を3回行なって分身を消費させてから攻めよう。
モルボルディーマ |
種族 | HP | デバフが効くかどうか | |||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 | 防御 | 魔力 | 精神 | ||
植物系 | 33億3800万 | ○ | ○ | ○ | ○ |
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 光 | 闇 | 無 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
-20% | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ? |
毒 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 | 病気 | 石化 | 即死 | 魅了 | 停止 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
無効 | 50% | 無効 | 70% | 80% | 80% | 無効 | 無効 | ? | ? | ? |
※毒~石化については、耐性がゼロの場合に「―」と記載している
※即死、魅了、ストップ(停止)については、効く可能性がある場合に「―」と記載している
※太字は省略表記
※青色の文字は予告、説明、フレーバーなどのメッセージ行動で、効果は特にない。行動の表からは除外している
くさい息→魔法の触手→かなきり声
↓
魔法の触手×2→かなきり声
↓
自己再生→くさい息→魔法の触手
↓
魔法の触手×2→かなきり声
省略表記 | 行動の内容 |
---|---|
くさい息 | くさい息→パーティに状態異常を付与 |
自己再生 | 自己再生→損傷部がみるみる間に再生していく |
名前 | 対象 | 属性 | 物魔 | 状態変化 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
くさい息 | 敵全体 | ― | ― | 8種類の状態異常? | 1回の使用につき、1ユニットに発生する状態異常は1個だけ/確認できているのは、毒、暗闇、沈黙、睡眠、石化 |
魔法の触手 | 敵全体 | 無 | 魔法 | ― | ― |
かなきり声 | 敵全体 | 無 | 魔法 | 病気 | ― |
自己再生 | 自分 | ― | ― | ― | HP回復(回復量:最大HPの10%) |
●全員に8種類の状態異常耐性をつける(装備による耐性でもバフによる付与でもOK)
●敵の魔力をデバフで下げる
●ルンドのLBで守りを固める
出現する敵は、「グレーセンシュラーク」「グレーセンシュラーク・右腕」「グレーセンシュラーク・左腕」の3体。以降では、便宜上、「本体」「右腕」「左腕」と記載する場合がある。
以下の【A】~【C】は、データ表との対応を示す。
【A】本体 | 【B】右腕 | 【C】左腕 |
名前 | 種族 | HP | デバフが効くかどうか | |||
---|---|---|---|---|---|---|
攻撃 | 防御 | 魔力 | 精神 | |||
【A】 | 機械系 | 93億7000万 | ○ | ○ | ○ | ○ |
【B】 | 機械系 | 52億5000万 | ○ | ○ | ○ | ○ |
【C】 | 機械系 | 52億5000万 | ○ | ○ | ○ | ○ |
敵 | 火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 光 | 闇 | 無 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【A】 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
【B】 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
【C】 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
敵 | 毒 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 | 病気 | 石化 | 即死 | 魅了 | 停止 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【A】 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | ? | ? | ? |
【B】 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | ? | ? | ? |
【C】 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | ? | ? | ? |
※毒~石化については、耐性がゼロの場合に「―」と記載している
※即死、魅了、ストップ(停止)については、効く可能性がある場合に「―」と記載している
※太字は省略表記
※青色の文字は予告、説明、フレーバーなどのメッセージ行動で、効果は特にない。行動の表からは除外している
超拡散レーザー×3
↓
超拡散レーザー×2→ベノムブラスト
↓
ファイアビーム→ブリザービーム→超波動砲
↓
フレアストーム→フリーズストーム→終焉の日
↓
マイティガード
省略表記 | 行動の内容 |
---|---|
マイティガード | マイティガード→全モンスターの防御・精神がアップ!→全モンスターの受けるダメージが半減! |
名前 | 対象 | 属性 | 物魔 | 状態変化 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
超拡散レーザー | 敵全体 | 無 | 魔法 | ― | ― |
ベノムブラスト | 敵全体 | 水 | 魔法 | 毒、病気 | ― |
ファイアビーム | 敵単体 | 火 | 魔法 | 火耐性ダウン | 耐性の低下量は120% |
ブリザービーム | 敵単体 | 氷 | 魔法 | 氷耐性ダウン | 耐性の低下量は120% |
超波動砲 | 敵全体 | 無 | 魔法 | ― | ― |
フレアストーム | 敵全体 | 火 | 魔法 | ― | ― |
フリーズストーム | 敵全体 | 氷 | 魔法 | ― | ― |
終焉の日 | 敵全体 | 無 | 他 | ― | 魔力依存 |
マイティガード | 自分 | ― | ― | 防御&精神アップ、ダメージカット | デスペル効果で解除可能 |
爆裂拳
↓
超拡散レーザー
名前 | 対象 | 属性 | 物魔 | 状態変化 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
爆裂拳 | 敵単体 | 無 | 物理 | ― | ― |
超拡散レーザー | 敵全体 | 無 | 魔法 | ― | ― |
●敵の魔力をデバフで下げる
●ルンドのLBで守りを固める
このバトルでは敵が3体出現し、2ターン目では、『超拡散レーザー』を一斉に使用する。チェインで攻撃されるのを避けるためにも、右腕と左腕は2ターン以内に倒したい。
ここでは、比較的古めのユニットのみ、同行者なしでの攻略を紹介する。もちろん、同行者を連れていくほうが格段に有利。また、リダルを持っているなら、パーティに入れれば相当ラクになるはずだ。
ユニット | 装備などのポイント |
---|---|
全員共通 |
|
レフティア |
|
トゥーリエン |
|
タイヴァス |
|
ハーヴェ |
|
ルンド |
|
命中率を上げるアビリティとしては、ほかに有用な効果が付随する以下のものが便利。
アビリティ | 付随する効果 | 入手方法 |
---|---|---|
最も強き者 | 「LBダメージ」+50% | 孤高の獅子スコールのトラマス |
大切な記憶 | 獣系&機械系のキラー+100% | アーヴァインのスパトラ |
魔剣士の心得 | 悪魔系のキラー+50% | 魔剣士ルーネスのトラマス |
レフティア | トゥーリ | タイヴァス | ハーヴェ | ルンド |
---|---|---|---|---|
LB | LB | LB | LB | ファイラ×4 |
ザコ戦はすべて1ターンで終える。ルンドは、命中率を上げて『ルンドレーザー』を使うとMPの消耗が激しいので、消費MPの少ない『ファイラ』を利用する。
レフティア | トゥーリ | タイヴァス | ハーヴェ | ルンド | |
---|---|---|---|---|---|
1 | LB | LB | これで全て フランメ×2 |
LB | LB |
2 | ケアルガ Fエレ-タイヴァス ヴェヒター |
フランメ×3 | LB | ファイラ×4 |
レフティア | トゥーリ | タイヴァス | ハーヴェ | ルンド | |
---|---|---|---|---|---|
1 | LB | LB | これで全て フランメ×2 |
LB | LB |
2 | Fエレ-タイヴァス ヴェヒター×2 |
フランメ×3 | LB | メッサー×3 | 挑発 ルンドバリア シェルガ+2 |
3 | ケアルガ ヴェヒター×2 |
フランメ×3 | SLB | メッサー×3 | バーサク中 |
このサンプルでは3ターンかかっているが、乱数次第では、2ターンで倒せることもある。
レフティア | トゥーリ | タイヴァス | ハーヴェ | ルンド | |
---|---|---|---|---|---|
1 | デスペガ フランメ Fエレ-タイヴァス |
LB | これで全て+2 フランメ×2 |
LB | LB |
2 | 大切な人 ヴェヒター×2 |
フランメ×3 | LB | ニッセ メッサー×3 |
シェルガ+2 |
3 | ケアルガ ヴェヒター×2 |
フランメ×3 | SLB | メッサー×3 | タイヴァスのSLB強化×3種 |
このサンプルでは2ターンで倒しているが、乱数次第では、3ターンかかることもある。上の行動表は、それを想定したもの。
レフティア | トゥーリ | タイヴァス | ハーヴェ | ルンド | |
---|---|---|---|---|---|
1 | フランメ Fエレ-タイヴァス ヴェヒター |
LB | これで全て+2 フランメ×2 |
LB | LB |
2 | ケアルガ ヴェヒター×2 |
フランメ×3 | LB | ニッセ | ファイラ×4 |
レフティア | トゥーリ | タイヴァス | ハーヴェ | ルンド | |
---|---|---|---|---|---|
1 | マシーンスレイ Fエレ-タイヴァス シェルガ+2 |
ヘルトアングリフ フランメ×2 |
もう二度と これで全て+2 Fエレ |
LB | LB |
2 | フランメ 大切な人 ケアルガ |
LB | LB | ニッセ メッサー×3 |
ファイラ×4 |
3 | SLB | フランメ×3 | SLB | メッサー×3 | タイヴァスのSLB強化×3種 |