バハムート★1攻略
★3の攻略は→こちら
難易度
100
消費体力
25(+ねずみのしっぽ×1)
クエストをクリア | ドラゴンキラー改のレシピ |
---|---|
幻獣を召喚してクリア | ラピス×100 |
誰も戦闘不能になることなくクリア | 闇の大結晶×20 |
全「バハムートの幻影」及び「バハムート」を倒しクリア | トラストモーグリ(ALL10%) |
名前
バハムート
種族
竜系
最大HP
1400万
最大MP
1万
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
50% | 50% | 50% | 50% | 50% | 50% | 50% | 50% |
毒 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 | 病気 | 石化 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 |
ストップ | 魅了 | バーサク | ゾンビ |
---|---|---|---|
? | ? | ? | ― |
攻撃ダウン | 防御ダウン | 魔力ダウン | 精神ダウン |
---|---|---|---|
× | × | ○ | ○ |
バフ役 | デバフ役 | 魔法 攻撃役 |
魔法 攻撃役 |
魔法 攻撃役 |
魔法 攻撃役 |
---|
ユニット | 必要なもの |
---|---|
バフ役 |
|
デバフ役 |
|
魔法攻撃役 |
|
バハムートには防御ダウンは効かないが精神ダウンは効くので、魔法攻撃のほうが倒しやすい(もちろん、非常に強い物理攻撃役が複数いるなら、物理攻撃でも1ターンで倒せる)。デバフで敵の精神を下げ、バフで味方の魔力を上げたあと、4人の魔法攻撃役がチェインしながら2回ずつ以上攻撃すれば、1ターンで倒せる。バハムートは全属性に50%の耐性を持つが、属性耐性をそれ以上下げられるなら、エレメントチェインを狙って属性つきの攻撃を使ってもいい(『トルネド』や、それとチェインが噛み合う攻撃が比較的お手軽)。
デバフ役 | 魔法壁役 | 物理 引きつけ役 |
回復役兼 バフ役 |
攻撃役 | 攻撃役 |
---|
ユニット | 必要なもの | 解説 |
---|---|---|
デバフ役 |
|
魔力ダウンのデバフを維持して、敵の魔法攻撃で受けるダメージ量を減らす |
魔法壁役 |
|
全体かばうで、敵の魔法攻撃から味方を守る。バハムートの攻撃で最も強力なのは無属性の『メガフレア』なので、属性耐性よりも精神とHPを重視 |
物理引きつけ役 |
|
引きつけで、敵の通常攻撃から味方を守る。バハムートが1ターンに通常攻撃を使ってくる回数は少なめだが、攻撃ダウンが効かないので、物理壁役に受けさせたほうが安全 |
回復役兼バフ役 |
|
味方(おもに魔法攻撃役)が受けるダメージを精神アップやダメージカットで減らしつつ、味方のHPを回復する |
攻撃役 |
|
攻撃し続けるのみ |
毎ターン、カウントダウンによって全体を麻痺状態にしてくる。麻痺耐性さえしっかりしていれば、基本どおりの戦いかたで問題なく倒せる。
なお、「無窮の頂」は探索クエストで、バハムートと戦うだけのものではない。ザコ戦で幻獣を召喚しておくと、バハムートとのバトル中に召喚を行なわなくても、チャレンジミッション「幻獣を召喚してクリア」は達成できる。
名前 | 対象 | 属性 | 物魔 | 状態変化 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
メガフレア | 敵全体 | 無 | 魔法 | ― | ― |
稲妻 | 敵全体 | 雷 | 魔法 | ― | ― |
吹雪 | 敵全体 | 氷 | 魔法 | ― | ― |
アトミックレイ | 敵全体 | 火 | 魔法 | ― | ― |
通常攻撃 | 敵単体 | 無 | 物理 | ― | ― |
虚無 | 敵全体 | ― | ― | ― | デスペル効果/ダメージなし |
3 | 敵全体 | ― | ― | 麻痺 | ダメージなし |
2 | 敵全体 | ― | ― | 麻痺 | ダメージなし |
1 | 敵全体 | ― | ― | 麻痺 | ダメージなし |
フレア | 敵単体 | 火 | 魔法 | 水耐性ダウン | ― |
『メガフレア』
↓
『稲妻』→通常攻撃×5→『3』
↓
『吹雪』→通常攻撃×5→『2』
↓
『アトミックレイ』→『虚無』→通常攻撃×4→『1』
某企業型攻略サイトの誤りおよび問題のある記述は以下のとおり。いつにも増して文章が酷い。
※茶色の枠内はhttps://altema.jp/ffbe/bahamutget-40991より引用(キャプチャ日時:2019.04.15)