セーファ・セフィロス

セーファ・セフィロス
攻略

クエストデータ

難易度

260

消費体力

30

クエストをクリア FFVIIシリーズ対象ユニット基礎レアリティ★3、★4ユニットのアビリティ解放
アイテムを使用せずにクリア トラストコイン×50
「セーファ・セフィロス」をLBでフィニッシュ レア召喚チケット×2
「セーファ・セフィロス」戦を20ターン以内でクリア FFVIIシリーズ対象ユニット基礎レアリティ★5ユニットのアビリティ解放

敵の主要データ

セーファ・セフィロス

名前

セーファ・セフィロス


種族

人系


最大HP

3億5600万


最大MP

15万5000

-50% 50% 50%

※無属性に対して30%の耐性を持つ

暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化
無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効
ストップ 魅了 バーサク ゾンビ
攻撃ダウン 防御ダウン 魔力ダウン 精神ダウン
× ×

敵の行動の概要

  • 5ターン周期で、以下のパターンを繰り返す

『フレア』×2→『デスペガ』→「『闇の翼』か『ブレイク』」×5
 ↓
『フレア』×3→『ウィーガ』→『浮上』
 ↓
『浮上している』→『デイン』×3
 ↓
『浮上している』→『ペイルホース』→『デスペガ』
 ↓
『デス』→『スーパーノヴァ』→『降下』

名前 対象 属性 物魔 状態変化 備考
フレア 敵全体 魔法
デスペガ 敵全体 デスペル効果
闇の翼 敵単体 物理 暗闇、麻痺
ブレイク 敵単体 魔法 石化
ウィーガ 敵全体 全属性耐性ダウン 持続は3ターン
浮上 自分 分身 効果は1回ぶん
浮上している 自分 分身 効果は1回ぶん
デイン 敵全体 魔法 沈黙、混乱
ペイルホース 敵全体 割合ダメージ(残りHPの3倍)/かばう不可
デス 敵単体 即死
スーパーノヴァ 敵全体 魔法 沈黙、混乱
降下 自分 自分に発生している分身を解除?(未確認)

攻略法

攻撃型

 「強敵攻略の基礎」のページで紹介した基本形で問題なく倒せる。防御ダウンや精神ダウンのデバフは効かないので、使う必要はない。

バランス型

●メンバー

引きつけ役 魔法壁役 回復役 デバフ役 攻撃役 攻撃役

●ユニットごとの詳細

ユニット 必要なもの
引きつけ役
  • 暗闇、麻痺、混乱、石化、即死耐性
  • 100%の引きつけ効果(コマンドなしで)
  • 100%の回避率
魔法壁役
  • 混乱耐性
  • 火、土属性耐性(装備だけで100%以上)
  • HPと精神を上げる
回復役
  • 沈黙、混乱耐性
  • 味方をリレイズ状態にする手段
デバフ役
  • 混乱耐性(歌や魔法を使う場合は沈黙耐性も)
  • 敵の魔力を大幅に下げるデバフ
攻撃役
  • 混乱耐性(歌や魔法を使う場合は沈黙耐性も)
  • 人系のキラーアビリティ

  • 上記に加えて、いずれかのユニットが「味方全体に34%以上のダメージカットを付与する手段」または「味方全体をリレイズ状態にする手段」を持っていることが必須
  • 引きつけ役は、★4スタートのケニー・クロウで問題なし
  • ステータス異常耐性をバフで付与するのはNG。必ず、装備による耐性を用意すること
  • 『デスペガ』が頻繁に来るので、攻撃の属性は付与でないほうがオススメ(属性を持つアビリティを使うか、属性武器を装備)
  • 攻撃に寄せたい場合は、いずれかのユニットに引きつけ役やデバフ役を兼任させて、攻撃役を増やす
●敵の攻撃への対処法

 セーファ・セフィロスは、決まり切ったパターンで行動する(上記の「敵の行動の概要」を参照)。各ターンの攻撃には、以下のように対処しよう。

攻撃 対処法
▼周期内の1~2ターン目
フレア 火属性耐性100%の魔法壁役が全体をかばって無効化
デスペガ 『人造破魔石』などの「魔法を1回無効化する効果」を4回使えば無効化できそうだが(たぶん)、さすがに非現実的。これは素直に受けておいて、次のターンで全体かばうやバフをかけ直す
闇の翼 引きつけ役が引きつけて回避。暗闇と麻痺は耐性で無効化
ブレイク 引きつけ役が引きつけておいて、土属性耐性100%の魔法壁役がかばう。石化は耐性で無効化
ウィーガ 全員の全属性耐性を下げられるものの、次の属性攻撃が来る前に持続が切れるので、完全に無意味。無視してOK
▼周期内の3ターン目
デイン 魔法壁役が全体をかばい、受けるダメージをダメージカットなどで減らして耐える。耐え切るハードルは高めなので、あらかじめリレイズ状態にしておくのが無難。3連発されるうち、最初の1発に耐えられれば、2発目以降で倒されても味方に被害がおよぶことはない。沈黙と混乱は耐性で無効化
▼周期内の4ターン目
ペイルホース 残りHPの3倍のダメージを与えてくる割合攻撃。まともに食らうと必ず倒されるので、何らかの対策が必須。具体的には、味方全体に34%以上のダメージカットを付与したうえで、全員が『ぼうぎょ』を行なえば耐えられる。あるいは、味方全員をリレイズ状態にして、倒されてから復活するのも手。耐えた場合は直後に『デスペガ』を受けるので、どちらにしてもバフは解除される
▼周期内の5ターン目
デス 引きつけ役が引きつけて、耐性で無効化
スーパーノヴァ 魔法壁役が全体をかばい、受けるダメージをダメージカットなどで減らして耐える。耐え切るハードルは高めなので、あらかじめリレイズ状態にしておくのが無難。沈黙と混乱は耐性で無効化

●小粒の攻撃で分身を解除

 敵は、周期内の2ターン目に使う『浮上』と、周期内の3~4ターン目に使う『浮上している』で、1回ぶんの分身を得る。その状態では、最初に攻撃役以外のユニットが物理攻撃を1回行ない(『たたかう』でOK)、攻撃役が攻める前に分身を消費させてしまうといい。

●パーティ側の行動もパターン化できる

 セーファ・セフィロスは、HPが減るなどしてもイレギュラーな行動をいっさい行なわないため、パーティ側の行動もシンプルなパターン化が可能。以下のパターンを5ターン周期で繰り返していれば、根本的な力不足でない限り、確実に勝てるはずだ。

ターン 引きつけ役 魔法壁役 回復役 デバフ役 攻撃役 攻撃役
1 チェインに参加 全体かばう 味方のHPとMPを回復 魔力ダウンのデバフ 攻撃 攻撃
2 チェインに参加 全体かばう 味方のMPを回復 魔力ダウンのデバフ 攻撃 攻撃
3 物理攻撃で敵の分身を消す 34%以上のダメージカットを味方全体に付与 味方全員または魔法壁役にリレイズ+味方のHPを回復 魔力ダウンのデバフ 攻撃 攻撃
4 ぼうぎょ(※1) 『ぼうぎょ』か、67%以上のダメージカットを自分に付与 味方全員または魔法壁役にリレイズ+味方のHPを回復 ぼうぎょ(※2) ぼうぎょ(※3) ぼうぎょ(※3)
5 物理攻撃で敵の分身を消す 全体かばう+ダメージカットや魔法ダメージカット 味方全員または魔法壁役にリレイズ+味方のHPを回復 魔力ダウンのデバフ 攻撃 攻撃

※1……リレイズ状態なら「物理攻撃で敵の分身を消す」でも可
※2……リレイズ状態なら「魔力ダウンのデバフ」でも可
※3……リレイズ状態なら「攻撃」でも可

糾弾

 某企業型攻略サイトの誤りおよび問題のある記述は以下のとおり。
 なお、本稿は、株式会社エヌリンクスに提供する校閲資料ではありません。本稿に基づいた修正の反映は認めておりません

※茶色の枠内は、https://altema.jp/ffbe/serfasephirothより引用(キャプチャ日時:2020.05.03)


  • 状態
     暗闇、麻痺、石化が抜けている。暗闇はともかく、麻痺と石化の抜けは致命的。

  • 本文
     最大の脅威である『ペイルホース』に対する言及がまったくない。無策だと絶対に耐えられない攻撃なので、この記事に基づいて戦ったら確実に負ける。これを攻略とは到底呼べない。

  • セーダ
     誰だよセーダ。

  • 攻撃リスト
    • 『デイン』の沈黙が抜けている。
    • 『ブレイク』の石化が抜けている。
    • 『スーパーノヴァ』の沈黙と混乱が抜けている。
    • 『ペイルホース』が割合攻撃であることが抜けている(これでは、普通のダメージ攻撃にしか見えない)。
    • リストから『ウィーガ』『浮上』『降下』が抜けている。