ダークニーケー 攻略

インデックス

敵の主要データ

ダークニーケー

デバフが効くかどうか 無属性
耐性
即死
耐性
魅了
耐性
ストップ
耐性
攻撃 防御 魔力 精神
× × ×

敵の行動の概要

 ダークビジョンズアビスのときと同じ(たぶん)。


※以降の【表】や「オモテ」は非ブレイブシフト中を、【裏】や「ウラ」はブレイブシフト中を、【両】はその両方を意味する。
 また、クドくなりすぎるのを避けるために、ユニット名やアビリティ名を、どうにか区別がつく程度に短縮している場合がある。

攻略法

  • 出撃可能なユニットに制限はない
  • コンプリートするには、5ターン以内にクリアするほか、「叛旗を翻す者たち」「召喚」それぞれのカテゴリだけでクリアする必要がある
  • 1戦でコンプリートするには、「叛旗を翻す者たち」かつ「召喚」カテゴリのユニットだけで5ターン以内にクリアしなければならないが、2023年10月現在のバランスでは無理がある。2~3戦に分けてコンプリートするのが現実的
  • 1ターン目で敵のHPを残り75%以下にすると、1ターン目と2ターン目では、ダメージを与える攻撃が来ない。よって、以下の流れに則って3ターンで倒せば、守りのことをいっさい考えなくて済む

1ターン目で敵のHPを残り75%以下にする
 ↓
2ターン目で攻撃の準備をする
 ↓
3ターン目で倒す

  • 長期戦になる場合は、リレイズ戦法がラク。氷魔ラスウェルの『氷楔の護り』の利用がオススメ
  • あまり耐久力を上げると、きちんと倒してもらえず、敵の攻撃のキャンセルがうまくいかなくなるので注意
  • 使用からダメージまでの時間差が大きい『禍つ光芒』はキャンセルできないので、全員の光属性耐性を100%以上にしておくことは必要

サンプルパーティA(「叛旗を翻す者たち」のみ/3ターン)

 このサンプルは5人で戦っているが、同行者を借りれば、もっとラクになる。借りる場合は、「叛旗を翻す者たち」カテゴリのユニットを選ぶこと。

サンプルパーティ

ユニット 装備などのポイント
信義の騎士アグリアス



クラウド(FFVII REMAKE)





覇王の末裔アーシェ (特になし)
知られざる英雄ラムザ



美しき稲妻ライトニング


狙っている戦術
●ラムザのリーダースキルで味方のステータスを上げる
●アーシェがステータスアップやLBダメージアップのバフで味方を強化する
●アーシェが精霊系のキラーを味方に付与する
●アグリアスが敵の防御&精神と属性耐性を下げる
●ラムザ、ライトニングが敵の剣耐性を下げる
●1ターン目で敵のHPを残り75%以下にし、2ターン目で攻撃の準備をして、3ターン目で倒す

行動のしかた

アグリアス クラウド アーシェ ラムザ ライト
1 騎士の名誉
土の聖剣技
必ず
ウラLB ウラLB ウラLB ウラLB
2 Eエレ
天舞×2
Tエレ
イグニッション+1
プラズマ+1
神々との決別-ラムザ Eエレ
LBチャージ
僕はベオルブ
Tエレ
邪魔する奴
私はファルシ
3 LB ウラLB ウラLB ウラLB



サンプルパーティB(「召喚」のみ/オートリピート)

 このサンプルは5人で戦っているが、同行者を借りれば、もっとラクになる。借りる場合は、「召喚」カテゴリのユニットを選ぶこと。

サンプルパーティ

ユニット 装備などのポイント
フィーナ -再臨の帝王-

SeeDの青魔道士キスティス

セルフィ

氷魔ラスウェル



リノア&アンジェロ




狙っている戦術
●ラスウェルのリーダースキルで味方のステータスを上げる
●セルフィとキスティスが味方のLBゲージをためる
●ラスウェルの『氷楔の護り』で味方全員をリレイズ状態にする
●フィーナが味方の光属性攻撃を強化する
●ラスウェルが敵の精神を下げる
●セルフィが敵の光属性耐性を下げる
●リノアが敵の投擲耐性を下げる
●リノアのオモテLBによるタッグアタックでチェインして攻撃

行動のしかた

フィーナ キスティス セルフィ ラスウェル リノア
LB/SLB マイティガード×4 エクスト光+1
オーラ+1×3
月光散華
氷楔の護り
銀刃
オモテLB

 これをオートリピートで繰り返す。リピートタイプは「前回操作再現」。

 動画はバトルの最初と最後のみ。全体の所要時間は15分程度だった。