リッチ攻略
難易度
270
消費体力
10
クエストをクリア | ロンギヌス(FFBE) |
---|---|
火・光属性で各2回以上敵にダメージを与える | トラストモーグリ(ALL10%) |
アイテムを使用せずにクリア | トラストコイン×50 |
「リッチ」戦を30ターン以内でクリア | ★5セレクト召喚チケット |
名前
リッチ
種族
死霊系
最大HP
3500万/5500万/7500万
最大MP
5万/8万/10万
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
-30% | ― | ― | ― | ― | 吸収 | -30% | 吸収 |
毒 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 | 病気 | 石化 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 |
ストップ | 魅了 | バーサク | ゾンビ |
---|---|---|---|
? | ? | ? | ― |
攻撃ダウン | 防御ダウン | 魔力ダウン | 精神ダウン |
---|---|---|---|
○ | × | ○ | × |
リッチは、倒されても2回までは『デッドリバース』で復活し、バトルが続行される。そのため、このバトルに勝つには、リッチを3回倒さなければならない。
実装直後は十分に強い敵だったが、インフレが進んだいまとなっては弱い。さまざまな攻撃をしてきて厄介な性質も持つが、わざわざそれに付き合わず、さっさと倒したほうがラクだ。
「強敵攻略の基礎」のページで紹介した基本形Aで楽勝。1ターン×3回で倒せる。防御&精神ダウンのデバフは効かないので、攻撃や魔力アップのバフ、属性耐性ダウンのデバフ、死霊系のキラーアビリティをふんだんに活用しよう。攻撃に使うのは火か光属性がベストだが(両方使えばチャレンジミッションもコンプリートできる)、土と闇以外なら、ほかの属性でも問題ない。
注意点は以下のとおり。
このバトルに勝つには、リッチを3回倒さねばならない。1回で力を使い果たしたら手詰まりになってしまうので、3回ぶんのMPをまかなえるようにすることが必須だ。また、効果が持続しないタイプのSPアビリティは、2回復活したあとのために温存したほうがいい。
リッチは、復活するときに『病魔の波動』を使って、継続ダメージを付与してくる。そのダメージで倒されないように、精神アップ、ダメージカット、バリアなど、味方を守る何らかのバフを使えるユニットを1体入れたほうがいい。なお、このときは「敵が倒されてデバフが消える→復活後に『病魔の波動』」という流れになるため、デバフではダメージを減らせない。
1ターン目から十分な威力の攻撃ができるユニットは限られるが、2ターン目からなら、多くのユニットが力を発揮できる。1ターン目の敵の攻撃さえしのげば、あとは「1ターンの攻撃×3回」で、リッチを3回倒せるだろう。
魔法壁役 | バフ役 | デバフ役 | 攻撃役 | 攻撃役 | 攻撃役 |
---|
ユニット | 必要なもの |
---|---|
魔法壁役 |
|
バフ役 |
|
デバフ役 |
|
攻撃役 |
|
ユニット | 行動のしかた |
---|---|
魔法壁役 | 全体かばうと引きつけ |
バフ役 | 各種のバフを使用 |
デバフ役 | デバフで敵の攻撃&魔力を下げる |
攻撃役 | 自己バフや属性付与などで攻撃の準備 |
敵の攻撃は、魔法壁役がすべて引き受ける。リッチは『デス』を使ってくるが、1ターン目の攻撃さえ防いでくれれば魔法壁役は用済みなので、即死耐性なしで見捨ててもかまわない。
ユニット | 行動のしかた |
---|---|
魔法壁役 | チェインに参加 |
バフ役 | 各種のバフを使用 |
デバフ役&攻撃役 | 敵の属性耐性を下げつつ、チェインして攻撃 |
覇王アクスターの『修羅の顔』によって変化したアビリティは、リッチが復活すると元に戻ってしまう。
完全に想像だが、リッチを1回倒すごとに、内部的にはバトルがいったん終了しているような気がする。「リッチを倒すたびに『アレとコレとソレを引き継いで次のバトルへ』みたいな処理をやってるけど、『アビリティの変化』という概念が当時は存在しなかったから、引き継ぎの処理がされていない」のではないかと……
いつまで経っても修正されない↓のバグも関係あるかもしれない。