深淵より現れし混沌連戦 攻略

インデックス

 以下の流れで連戦を行なうことになる。

1戦目 ダークニーケー
 ↓
2戦目 ダークアーテー
 ↓
3戦目 ダークガオケレナ
 ↓
4戦目 ダークフィコドゥルス
 ↓
5戦目 ダークメデューサ
 ↓
6戦目 ダーク2ヘッドドラゴン

敵の主要データ/敵の行動

 ライブラ画面で表示されるデータや、敵の行動パターンは、それぞれ単独で出現したときと同じ。それ以外のデータについては未調査。


※以降の【表】や「オモテ」は非ブレイブシフト中を、【裏】や「ウラ」はブレイブシフト中を、【両】はその両方を意味する。
 また、クドくなりすぎるのを避けるために、ユニット名やアビリティ名を、どうにか区別がつく程度に短縮している場合がある。

攻略法

  • 出撃可能なユニットに制限はない
  • コンプリートするには、6戦の合計で25ターン以内に収めるほか、「FFBE」カテゴリだけでクリアする必要がある
  • 1戦でコンプリートするのが厳しい場合は、「カテゴリを縛らず、25ターン以内でクリア」「ターンを問わず、「FFBE」カテゴリだけでクリア」の2戦に分けるのが現実的
  • 引きつけ役に魅了耐性を(ダークアーテーを2ターン以内に倒せない場合は即死耐性も)つけて、HP、防御、氷属性耐性を上げる。氷属性耐性は、バフ込みで300%以上が理想
  • 魔法壁役のHP、精神、属性耐性を上げる。属性耐性は、水、風、土、光がバフ込みで350%以上、氷がバフ込みで300%以上が理想
  • 「HPと防御を上げた物理壁役」または「守りのバフ役や回復役」を入れる
  • 全員にストップ耐性をつける(バフによる耐性の付与でもOK)
  • 『ブレクガ』への対策を用意する(「石化耐性を付与するバフ」「全体リフレク」「魔封剣効果」のいずれか。石化耐性の装備は無意味)
  • キラーは、人系、精霊系、植物系、水棲系、悪魔系、竜系を上げる。以下のような装備が便利

分類 名前 攻撃 魔力 精霊 植物 水棲 悪魔
帽子 魔法剣士の帽子(FFV) 80 50 50
帽子 シャントットのリボン(FFXI) 86 50 50
阿修羅の仮面 55 50 50
バーサーカーの着ぐるみ(FFV) 80 50 50
青魔道士のドレス 55 45 100
幼雷の法衣 50 50
アクセサリ ギルガメッシュの頭巾(FFV) 81 100
アクセサリ フィーナのサマーパーカー 80 50 50
アクセサリ ケルガーのマント(FFV) 65 50 50
アビリティ 祈りが結びつけし魂 75 75
アビリティ 時代に愛された男 50% 50 50
アビリティ バトルインテリジェンス 60% 50 50
アビリティ 海竜の加護 50 50
アビリティ 魔滅の威圧 30% 100
アビリティ フォスミステリオン 100
幻獣 バハムート 50 50 50 50 50 50

サンプルパーティA(「FFBE」のみ/合計22~23ターン)

サンプルパーティ

ユニット 装備などのポイント
リダル



魔人フィーナ -武神参詣-





ディオセス




コラール






エルマティル



同行者

 ディオセスは、バハムートをセットし、流砂のマント(なければケルガーのマント)、『バトルインテリジェンス』『海竜の加護』を装備すれば、必要な6種族のキラーをすべて300%にできる。

狙っている戦術
●ディオセスのリーダースキルで味方のステータスを上げる
●コラールが敵のステータスを下げる
●リダルが味方全体をかばう
●リダルのバフで守りを固める
●ラクシュミの『止まらずの守り』でストップを、『固まらずの守り』で石化を防ぐ
●エルマティルが味方のHPを回復する
●魔人フィーナが味方のMPを回復する
●リダルが味方のLBゲージをためる
●魔人フィーナが味方の闇属性攻撃を強化する
●コラールが敵の闇属性耐性を下げる
●魔人フィーナ、エルマティル、リダルが味方に各種のキラーを付与する
●ディオセスが敵の大剣耐性を、コラールが鞭耐性を下げる
●ダークアーテーは2ターンで倒して、即死攻撃を使わせない

1戦目 vsダークニーケーでの行動のしかた

リダル 魔人
フィーナ
ディオ
セス
コラール エルマ
ティル
同行者
1 バエアロジャ
バストンジャ×2
Dエレ-自前ディオセス
一気に+2
エンダークガ
ウラLB オモテLB LB ウラLB
2 LB LB ウラLB ディープ
スパイラル×2
オーラ+2×3 ウラLB
3 スヴェルザ×3 蛇鞭×3 ウラLB ウラLB ダーラ×3 ウラLB

 1ターン目で敵のHPを残り75%以下にすることを想定している。



2戦目 vsダークアーテーでの行動のしかた

リダル 魔人
フィーナ
ディオ
セス
コラール エルマ
ティル
同行者
1 バエアロジャ
バストンジャ×2
Dエレ-自前ディオセス
一気に+2
エンダークガ
ウラLB オモテLB LB ウラLB
2 バエアロジャ
バストンジャ×2
SLB オモテLB ウラLB ダーラ×3 オモテLB

 1ターン目で敵のHPを残り90%以下にすることを想定している。



3戦目 vsダークガオケレナでの行動のしかた

リダル 魔人
フィーナ
ディオ
セス
コラール エルマ
ティル
同行者
1 SLB アンフェル
蛇鞭
エンダークガ
この世に+2
修羅×2
オモテLB SLB この世に+2
修羅×2
2 スヴェルザ×3 LB オモテLB スパイラル×2
ダークナイト
植物のルーン×2
-ディオセス×2
オモテLB
3 バエアロジャ
バストンジャ×2
Dエレ-同行者
蛇鞭
エンダークガ
Dエレ
修羅×2
スパイラル×3 ケアルガ
エスナガ
リレイズ-魔人フィーナ
エンダークガ
修羅×2
4 バエアロジャ
バストンジャ×2
SLB ウラLB 植物のルーン×2
-ディオセス×2
ウラLB



4戦目 vsダークフィコドゥルスでの行動のしかた

リダル 魔人
フィーナ
ディオ
セス
コラール エルマ
ティル
同行者
1 SLB LB ウラLB オモテLB たたかう ウラLB
2 かばう
オルメント
スヴェルザ
エンダークガ
蛇鞭×2
ウラLB スパイラル×2
ダークナイト
SLB ウラLB
3 かばう
オルメント
自己犠牲
Dエレ-自前ディオセス
蛇鞭
エンダークガ
ウラLB カッティング×2
フェイタル
ダーラ×3 ウラLB
4 バエアロジャ
バストンジャ
守護騎士
SLB エンダークガ
この世に+2
修羅
ディープ
スパイラル×2
止まらず Dエレ
この世に+2
修羅
5 SLB 蛇鞭×3 オモテLB ウラLB ダーラ×3 オモテLB

 敵のHPを残り75%以下にするのは、1~3ターン目のいずれでも大丈夫。



5戦目 vsダークメデューサでの行動のしかた

リダル 魔人
フィーナ
ディオ
セス
コラール エルマ
ティル
同行者
1 シェルガ+3
バエアロジャ
オルメント
LB この世に+2
修羅×2
オモテLB 悪魔のルーン×2
-ディオセス×2
この世に+2
修羅×2
2 バエアロジャ
バストンジャ×2
Dエレ-自前ディオセス
蛇鞭
エンダークガ
オモテLB スパイラル×2
ダークナイト
固まらず 淘汰×3
3 バエアロジャ
バストンジャ×2
阿修羅召喚 ウラLB ディープ
スパイラル×2
悪魔のルーン×2
-ディオセス×2
ウラLB
4 SLB SLB ウラLB ウラLB 悪魔のルーン×2
-リダル、コラール
ウラLB



6戦目 vsダーク2ヘッドドラゴンでの行動のしかた

リダル 魔人
フィーナ
ディオ
セス
コラール エルマ
ティル
同行者
1 LB Dエレ-自前ディオセス
蛇鞭
エンダークガ
ウラLB オモテLB ケアルガ
リレイズ-魔人
バリア
ウラLB
2 シェルガ+3
騎士の誇り-コラール
オルメント
LB ウラLB スパイラル×3 竜のルーン×2
-ディオセス×2
ウラLB
3 バエアロジャ
バストンジャ
守護騎士
阿修羅召喚 この世に+2
修羅×2
オモテLB デスペル
ケアルガ
この世に+2
修羅×2
4 SLB SLB オモテLB ウラLB/

スパイラル×2
ダークナイト
竜のルーン×2
-ディオセス×2
オモテLB
5 スヴェルザ×3 エンダークガ
蛇鞭×2
修羅×3 スパイラル×2
ダークナイト/

ウラLB/

スパイラル×3
竜のルーン×2
-リダル、コラール
修羅×3

 2ターン目で敵のHPを残り75%以下にすることを想定している。


 チェインをミスらなければ、4ターンで倒せるはず。チェインの確実性のために、リダルとコラールは4ターン目でLBやSLBを使うのを控えるべきか?(多くの疑似3連は、本物の「アビリティ3連使用」と完全に噛み合うわけではないので)