クロニクルバトル シン攻略 FFBE強敵攻略ガイド 企糾

シン攻略

サンプルパーティのインデックス

クエストデータ

難易度

450

消費体力

10

クエストをクリア ユウナのネックレス(FFX)+1のレシピ
誰も戦闘不能になることなくクリア 昇青石【ユウナのネックレス(FFX)】
5ターン以内でクリア ????のクリスタル
パーティ人数4人以下 不滅の魔物 シン

出撃可能ユニット

  • FFXユニット(FFX-2ユニットは含まない)

敵の主要データ

シン全身
シン
種族 HP デバフが効くかどうか
攻撃 防御 魔力 精神
精霊系 21億 × ×

100% 100% 100% 100% 100% 100% 100% 100%

暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化 即死 魅了 停止
無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効

※毒~石化については、耐性がゼロの場合に「―」と記載している
※即死、魅了、ストップ(停止)については、効く可能性がある場合に「―」と記載している

敵の行動の概要

  • 下記の5ターン周期の行動を繰り返す

石化にらみ×2→グラビジャ
 ↓
威圧→混乱にらみ×2
 ↓
にらみ×2→威圧
 ↓
混乱にらみ×2→グラビジャ
 ↓
威圧×3

名前 対象 属性 物魔 状態変化 備考
石化にらみ 敵単体 物理 石化
グラビジャ 敵全体 魔法 割合ダメージ(対象の残りHPの99%)
威圧 敵全体 魔法
混乱にらみ 敵単体 物理 混乱
にらみ 敵全体 物理

攻略法

●引きつけ役を用意する

 敵が使う『石化にらみ』と『混乱にらみ』は、単体物理攻撃。引きつけ回避役を用意し、混乱耐性と石化耐性をつけておけば、完全に無害化できる。

●『にらみ』は分身で回避

 全体物理攻撃の『にらみ』は、分身で回避可能。★7のキマリをパーティに入れて『見切り』を使えば、ダメージをまったく受けなくて済む。

●『威圧』はシーモアでかばう

 『威圧』は、威力が高い全体魔法攻撃。精神とHPを上げたシーモア(魔法壁役)を入れて、かばってもらうと安全だ。5の倍数ターンでは『威圧』の3連発が来るため、シーモアは『ぼうぎょ』を行なうのが無難だろう。
 なお、3ターンで倒す場合、『威圧』が来るのは1回だけなので、魔法壁役を入れずに全員で受けて、食いしばりで耐える手もある。

●『グラビジャ』はあまり怖くない

 『グラビジャ』は割合ダメージなので、それ単独で倒されることはない。シーモアがかばった場合でも、ダメージカットと魔法ダメージカットで生き残れるはずだ。
 ただし、『威圧』への対策として食いしばりを利用する場合、『グラビジャ』のダメージで「食いしばりの発動条件となるHP」を下回ってしまう恐れがあるので、その場合は事前の回復を忘れずに。


※以降の【表】や「オモテ」は非ブレイブシフト中を、【裏】や「ウラ」はブレイブシフト中を、【両】はその両方を意味する。
 また、クドくなりすぎるのを避けるために、ユニット名やアビリティ名を、どうにか区別がつく程度に短縮している場合がある。

サンプルパーティA(4人、3ターン/何でもあり)

サンプルパーティ

ユニット 装備などのポイント
伝説のガード アーロン
アルベド族の少女リュック
大召喚士の娘ユウナ
ワッカ

狙っている戦術
●『石化にらみ』と『混乱にらみ』は、リュックが引きつけて回避し、石化と混乱は耐性で防ぐ
●『威圧』は食いしばりで耐える(発動に必要なHPは、リュックの『ウルトラポーション改』で確保)
●ワッカが敵の防御と精神を下げる
●ワッカが敵の光属性耐性を、アーロンが風属性耐性を下げる
●リュックが味方に精霊系のキラーを付与する
●アーロンが敵の刀耐性を、ユウナが杖耐性を下げる
●全員でチェインを組んで攻撃

行動のしかた

アーロン リュック ユウナ ワッカ
1 ガードの本領 挑発
エキセントリック
トールボーイ
オモテLB たたらの風
2 LB ウルトラポーション
トールボーイ×2
わたしは飛べる
祈り子の祝福
シューティング・レイ
LB
3 SLB LB ウラLB ドレインタックル×4



サンプルパーティB(4人、3ターン/覚醒NV+★7のみ)

サンプルパーティ

ユニット 装備などのポイント
ザナルカンドのティーダ
  • 攻撃、精霊系のキラー、「LBダメージ」を上げる
  • アルテマウェポン(FFX)+3以上を装備する
ワッカ
  • 攻撃、精霊系のキラー、「LBダメージ」を上げる
  • 『不滅の閃光』を装備する(あれば)
シーモア
  • 『蒼の波動』を装備する
  • 精神、HPを上げる
ティーダ

狙っている戦術
●『石化にらみ』と『混乱にらみ』は、★7ティーダが引きつけて回避し、石化と混乱は耐性で防ぐ
●シーモアが味方全体をかばう
●★7ティーダが敵の命中率を下げる
●★7ティーダが味方の水属性攻撃を強化する
●ワッカが敵の防御と精神を下げる
●ワッカと★7ティーダが敵の水属性耐性を下げる
●全員でチェインを組んで攻撃

行動のしかた

ザナル
カンドの
ティーダ
ワッカ シーモア ★7
ティーダ
1 エースの本領
クイトリ+3
スパカ改
LB かばう+2 ジェクトシュート2
勢いに+2
ディレイバスター
2 クイトリ+3×3 ドレインタックル×4 ぼうぎょ LB
3 SLB ドレインタックル×4 蒼の波動 エナレ×3


 ダメージが足りないようなら、ユウナレスカ、ジェクト、2体目のワッカ、2体目のザナルカンドのティーダなどを追加して、5人パーティで戦おう。「パーティ人数4人以下」のチャレンジミッションは、サンプルパーティCサンプルパーティDの形で達成すればいい。

サンプルパーティC(4人、シンプル/配布+覚醒NVのみ)

 操作をなるべくシンプルにしつつ、短時間で4人クリアを達成するためのパーティ。「5ターン以内でクリア」に5人が必要だった場合にオススメな形のひとつだ。ワッカが1体しかいない場合は、片方はザナルカンドのティーダやジェクトなど(グループ16の攻撃が使えるユニット)で代用しよう。

サンプルパーティ

ユニット 装備などのポイント
キマリ
ワッカ
シーモア
ワッカ

狙っている戦術
●『石化にらみ』と『混乱にらみ』は、キマリが引きつけて回避し、石化と混乱は耐性で防ぐ
●『にらみ』は、キマリの『見切り』による分身で回避する
●シーモアが味方全体をかばう
●キマリがシーモアのHPを回復する
●ワッカが敵の防御と水属性耐性を下げる
●ワッカ2体でチェインを組んで攻撃

行動のしかた

 以下の5ターン周期の行動を繰り返す。なお、これは操作をラクに済ませることに重点を置いたもので、ダメージ効率を追求したものではない。

キマリ ワッカ シーモア ワッカ
1 ホワイトウィンド ウォタボン改
ドレインタックル×2
アタックシュート
かばう+2 ドレインタックル×3
アタックシュート
2 ホワイトウィンド ウォタボン改
ドレインタックル×2
アタックシュート
かばう+2 ドレインタックル×3
アタックシュート
3 見切り ウォタボン改
ドレインタックル×2
アタックシュート
かばう+2 ドレインタックル×3
アタックシュート
4 ホワイトウィンド ウォタボン改
ドレインタックル×2
アタックシュート
かばう+2 ドレインタックル×3
アタックシュート
5 ホワイトウィンド ウォタボン改
ドレインタックル×2
アタックシュート
ぼうぎょ ドレインタックル×3
アタックシュート



サンプルパーティD(4人、オートリピート/覚醒NV+★7以下のみ)

 オートリピートで4人クリアを達成するためのパーティ。サンプルパーティCすら面倒という場合にオススメだ。ただし、「誰も戦闘不能になることなくクリア」「5ターン以内でクリア」は、ほかの形で達成する必要がある。

サンプルパーティ

ユニット 装備などのポイント
リュック
  • ★4が理想
  • 臥竜乃筆と『獣性の目覚め』を装備する(あれば。ない場合は「バーストストーン上昇量」を上げる)
  • 「LBゲージ回復」を1200にする
ワッカ
  • 水属性の武器(できれば両手武具)を装備する
  • 消費MPを節約するものMP自動回復を補強するものを装備する(実戦で使ったのは、アーデンの帽子)
  • 攻撃、精霊系のキラーを上げる
  • 『不滅の閃光』を装備する(あれば)
  • 『幼き日の約束』を装備する(あれば)
シーモア
ザナルカンドのティーダ
  • アルテマウェポン(FFX)を装備する
  • 攻撃、精霊系のキラーを上げる
  • 『幼き日の約束』を装備する(あれば)

 NVワッカを2体持っているなら、ザナルカンドのティーダをワッカに替えると、より早く倒せる。

 リュックは★5以上でもいいが、LBコストが上がってしまうせいで、非常に運が悪いと(バーストストーンを1個も拾えなかった場合)失敗する恐れがあるため、★4がベストだ(★4ならLBコストが1200なので、LBゲージを毎ターン確実に満タンにできる)。

狙っている戦術
●『石化にらみ』と『混乱にらみ』は、シーモアが引きつけて回避し、石化と混乱は耐性で防ぐ
●シーモアが味方全体をかばう
●耐えられない攻撃を受けたときに備えて、リュックが味方全体をリレイズ状態にする
●シーモアが味方のステータスを上げる
●ワッカが敵の防御と水属性耐性を下げる
●ワッカとティーダでチェインを組んで攻撃

行動のしかた

リュック ワッカ シーモア ティーダ
LB ウォタボン改
ドレインタックル×2
アタックシュート
かばう+2 クイックトリック+3×3

 これをオートリピートで繰り返す。リピートタイプは「前回操作再現」。