2021年7月 前半戦

基本情報

クエスト 弱点 出現する敵 種族
属性 物魔
水光の攻域 水、光 物理 ダークゴールドベアー
雷風の魔域 雷、風 魔法 ダークモルボル 植物
氷闇の魔域 氷、闇 魔法 ダークジェネシスドラゴン
火土の攻域 火、土 物理 ダークイオ 死霊

 各バトルにおける「1T最大ダメージ」のスコア上限は以下のとおり。

場所 スコア上限 上限到達に
必要なダメージ
水光の攻域1 ダークゴールドベアー 5万pt 38億6545万5000
水光の攻域2
雷風の魔域1 ダークモルボル
雷風の魔域2
氷闇の魔域1 ダークジェネシスドラゴン 10万pt 81億6040万5000
氷闇の魔域2
火土の攻域1 ダークイオ
火土の攻域2

 いずれのバトルも、初日ぶんの汎用的な攻略法で問題なく満点を取れる。ダメージが足りない場合は、物理攻撃役の武器の属性を敵の弱点に合わせたり、キラーを特化させたりしよう。

 以降では、汎用攻略を使わない場合についての情報を記している。

水光の攻域 vsダークゴールドベアー

ダークゴールドベアー全身 ●属性耐性
80%
80%
80%
-200%
80%
80%
-200%
80%

おもに使ってくる攻撃 ●土属性の物理攻撃
●注意が必要な行動
名前 対象 おもな効果 初回
麻痺トラップ 敵単体? 麻痺 3ターン目
落石のにらみ 敵全体 土属性耐性35%ダウン 3ターン目の最後

 1ターンで満点を取るのが無理なら、以下の要素をそろえて戦いたい。ちなみに、1戦目では毒、2戦目では混乱が効く。

●引きつけ率100%、回避率100%で、麻痺耐性をつけた引きつけ役
●全員の土属性耐性100%以上(4ターン以上かけて戦い、属性耐性ダウンのデバフを解除しない場合は135%以上)

雷風の魔域 vsダークモルボル

ダークモルボル全身 ●属性耐性
80%
80%
-200%
80%
-200%
80%
80%
80%

おもに使ってくる攻撃 ●氷属性の魔法攻撃

●注意が必要な行動
名前 対象 おもな効果 初回
氷下の領域 敵全体 氷属性耐性35%ダウン 3ターン目の最後

 1ターンで満点を取るのが無理なら、以下の要素をそろえて戦いたい。ちなみに、1戦目では暗闇、2戦目では睡眠が効く。

●引きつけ率100%、回避率100%の引きつけ役
●全員の氷属性耐性100%以上(4ターン以上かけて戦い、属性耐性ダウンのデバフを解除しない場合は135%以上)

氷闇の魔域 vsダークジェネシスドラゴン

ダークジェネシスドラゴン全身 ●属性耐性
80%
-200%
80%
80%
80%
80%
80%
-200%

おもに使ってくる攻撃 ●土属性の物理攻撃
●闇属性の物理攻撃

●注意が必要な行動
名前 対象 おもな効果 初回
土闇の崩落 敵全体 土&闇属性耐性50%ダウン 3ターン目の最後

 1ターンで満点を取るのが無理なら、以下の要素をそろえて戦いたい。

●引きつけ率100%、回避率100%の引きつけ役
●全員の土&闇属性耐性100%以上(4ターン以上かけて戦い、属性耐性ダウンのデバフを解除しない場合は150%以上)

火土の攻域 vsダークイオ

ダークイオ全身 ●属性耐性
-200%
80%
80%
80%
80%
-200%
80%
80%

おもに使ってくる攻撃 ●土属性の物理攻撃
●光属性の物理攻撃
●注意が必要な行動
名前 対象 おもな効果 初回
土光の崩落 敵全体 氷&光属性耐性50%ダウン 3ターン目の最後
ストップ 敵単体 ストップ HPが残り80%以下になったターン

 1ターンで満点を取るのが無理なら、以下の要素をそろえて戦いたい。

●引きつけ率100%、回避率100%、ストップ耐性をつけた引きつけ役(ストップ耐性はバフで付与してもOK)
●全員の土&光属性耐性100%以上

 なお、『ストップ』が来るのは敵のHPを残り80%以下、60%以下、40%以下にしたターンなので、残り81%以上から一気に倒すなら、ストップ耐性は必要ない。