邪竜軍王ガリンガ

VS邪竜軍王ガリンガ攻略

クエストデータ

難易度

150

消費体力

40

クエストをクリアスーパートラストモーグリ交換チケット×5
光属性で3回以上敵にダメージを与える竜のひせき
誰も戦闘不能になることなくクリア竜のひせき
「邪竜軍王ガリンガ」戦を10ターン以内でクリアレア召喚チケット

敵の主要データ

邪竜軍王ガリンガ

名前

邪竜軍王ガリンガ


種族

竜系


最大HP

6000万


最大MP

10万

-50%
暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化
無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効
ストップ 魅了 バーサク ゾンビ
攻撃ダウン 防御ダウン 魔力ダウン 精神ダウン
× ×

敵の行動の概要

  • 無属性と火属性の単体物理攻撃を使う
  • 氷属性の全体魔法攻撃を使う
  • 無属性の全体魔法攻撃で麻痺状態にしてくる

攻略法

攻撃型

 「強敵攻略の基礎」のページで紹介した基本形で楽勝。

バランス型

●メンバー
物理
引きつけ役
魔法壁役 回復役 バフ役兼
デバフ役
攻撃役 攻撃役
●ユニットごとの詳細

ユニット 必要なもの
物理引きつけ役
  • 麻痺耐性
  • なるべく高い回避率(100%が理想)
  • 100%の引きつけ率(コマンドでOK)
魔法壁役
  • 麻痺耐性
  • 氷属性耐性(バフを含めて100%以上。装備だけでまかなうのが理想)
  • 全体かばう
  • HPと精神をできるだけ上げる
回復役
  • 麻痺耐性
  • 味方全体の麻痺状態を解除するアビリティ(全員の麻痺耐性を用意できれば不要)
  • ダメージカットのバフ
  • 氷属性耐性アップのバフ(魔法壁役の耐性が装備だけで100%に届くなら不要)
  • 敵の光属性耐性を下げるデバフ(必須ではない)
  • リレイズ系のアビリティ(魔法壁役が『ギガスロー』に耐えられるなら不要)
バフ役兼デバフ役
  • 麻痺耐性(必須ではない)
  • 味方の各ステータスを大幅に上げるバフ
  • 味方全体の物理攻撃に光属性を付与するバフ(攻撃役が自前で光属性の攻撃を使えるなら不要)
  • 敵の攻撃と防御と精神を大幅に下げるデバフ
攻撃役
  • 麻痺耐性(必須ではない)
  • 竜系のキラーアビリティ
  • 光属性の攻撃(光属性の武器を装備するのでも可)

 各ユニットの基本的な行動のしかたは以下のとおり。
ユニット 行動のしかた
物理引きつけ役 敵の通常攻撃と『れんごく斬り』を引きつけて回避する
魔法壁役 全体かばうで『マヒャド』と『ギガスロー』から味方を守る
回復役 ダメージカットのバフを維持しつつ、味方のHPを回復する。麻痺耐性が不足している場合は、味方の麻痺状態の解除も行なう。また、魔法壁役が『ギガスロー』に耐えられないなら、魔法壁役のリレイズ状態を維持する
バフ役兼デバフ役 各種のバフやデバフを維持。必要に応じて、攻撃役の物理攻撃に光属性を付与する
攻撃役 チェインしながら攻撃あるのみ

 敵の攻撃で脅威になるのは『ギガスロー』。これに耐えるには、魔法壁役にかなりの耐久力が必要になる。どうしても耐えられなければ、魔法壁役を外して全員のHP、精神、氷属性耐性を上げ、『マヒャド』と『ギガスロー』を全員で受ける手もある(ただ、魔法壁役を『ギガスロー』に耐える強さまで上げられないなら、望み薄かもしれない)。魔法壁役をリレイズ状態にすれば『ギガスロー』も怖くないが、チャレンジミッション「誰も戦闘不能になることなくクリア」はあきらめるしかない。

敵の行動の詳細

行動のデータ

名前 対象 属性 物魔 状態変化 備考
通常攻撃 敵単体 物理
れんごく斬り 敵単体 物理
マヒャド 敵全体 魔法
ギガスロー 敵全体 魔法 麻痺

行動パターン

基本

  • 毎ターン、通常攻撃×7。ただし、うち最大2回は、『れんごく斬り』『マヒャド』『ギガスロー』のいずれかになる可能性がある(『ギガスロー』は1ターンに最大1回まで?)