三悪趣・地獄道 攻略

サンプルパーティのインデックス

クエストデータ

難易度

400

消費体力

30

クエストをクリア ラピス×100
アイテムを使用せずにクリア ★5・NV SP召喚チケット2022/1
誰も戦闘不能になることなくクリア ラピス×3000
パーティ人数4人以下 スーパートラストモーグリ(ALL50%)

 以下の流れで連戦を行なうことになる。『とんずら』は使用不能。

1戦目 餓鬼王
 ↓
2戦目 あくじき
 ↓
3戦目 馬頭&牛頭

敵の主要データ

 以下の【A】~【D】は、データ表との対応を示す。

餓鬼王 あくじき
【A】餓鬼王 【B】あくじき

馬頭 牛頭
【C】馬頭 【D】牛頭
種族 HP デバフが効くかどうか
攻撃 防御 魔力 精神
【A】 人系、死霊系 9億 × ×
【B】 獣系、植物系 9億 × ×
【C】 獣系、人系 15億 × ×
【D】 獣系、人系 15億 × ×

【A】 80% 80% 80% 80% -100% 80% 49%
【B】 80% 80% 80% 80% -100% 80% 49%
【C】 80% 80% 80% 80% -100% 80% -100% 49%
【D】 80% 80% 80% 80% -100% 80% -100% 49%

暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化
【A】 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効
【B】 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効
【C】 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効
【D】 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効

敵の行動の概要

行動
餓鬼王 ●先制攻撃で『いかく』
●以降は「ファイガ×3」→「ストンガ×3」→「ダーガ×3」の3ターン周期
あくじき ●「踏み荒らす×3」→「不浄の吐息×2」→「石化にらみ→踏み荒らす×2」の3ターン周期
馬頭 ●「馬頭の金棒×3」→「防具壊し×3」→「焦熱波×3」の3ターン周期
牛頭 ●「拷問・壱→拷問・弐→拷問・参」→「拷問・壱→拷問・弐→拷問・参」→「無間地獄×2」の3ターン周期

名前 対象 属性 物魔 状態変化 備考
いかく 敵全体 攻撃&防御&魔力&精神ダウン ダメージなし
ファイガ 敵全体 魔法
ストンガ 敵全体 魔法
ダーガ 敵全体 魔法
踏み荒らす 敵全体 物理
不浄の吐息 敵全体 魔法 毒、暗闇、睡眠、沈黙、麻痺、混乱、病気、石化
石化にらみ 敵単体 石化 ダメージなし
馬頭の金棒 敵単体 物理
防具壊し 敵単体 物理 防御ダウン
焦熱波 敵全体 物理 属性は未確認
拷問・壱 敵単体 物理 継続ダメージ? いずれかまたは全部が継続ダメージの効果を持つ(どれが持っているかは未確認)
拷問・弐 敵単体 物理 継続ダメージ?
拷問・参 敵単体 物理 継続ダメージ?
無間地獄 敵全体 物理 継続ダメージ

攻略法

●風、土、闇属性の攻撃で攻める

 敵はいずれも、風、土、闇のうち1~2種類の属性が弱点。また、その3属性については、弱点以外のものでも耐性がない。ほかの属性には高い耐性を持つので、攻撃に使うのは、風か土か闇属性にするのが基本だ。
 なお、1戦目の餓鬼王は死霊系を含むが、「三善趣」の邪法老師と違って、『レイズ』などは効かない。

●敵の攻撃から身を守るには

 3戦とも1ターンで終わらせない限り、守りのことも考える必要がある。具体的には、以下のものを用意しておくといい。

用意しておくもの 解説
魔法壁役 精神を上げる。できれば、火、土、闇属性耐性も高くしておく
物理壁役 引きつけ率と回避率を100%にしたうえで、防御も上げておく。ルンドがオススメ
全員に8種類の状態異常耐性 こちらのページのものを装備するといい。バフで耐性を付与するのでもOK
防御アップ、ダメージカット、物理ダメージカットの強力なバフ 3戦目の牛頭が使ってくる『無間地獄』では、継続ダメージが全員に付与されるので、そのダメージに耐えるために欲しい。3戦目を4ターン以内に終えられるなら不要。逆に、長くかかるなら、HPの回復手段も必要になる

●長期戦になってもOK

 このクエストのチャレンジミッションには、「一定ターン以内にクリア」がない。4人パーティを作って、じっくり戦っていけば、ミッションのコンプリートは可能だ。


※以降の【表】や「オモテ」は非ブレイブシフト中を、【裏】や「ウラ」はブレイブシフト中を、【両】はその両方を意味する。
 また、クドくなりすぎるのを避けるために、ユニット名やアビリティ名を、どうにか区別がつく程度に短縮している場合がある。

サンプルパーティA(何でもあり/4人、1ターン×3)

サンプルパーティ

ユニット 装備などのポイント
魔人フィーナ -武神参詣- (特になし)
伝説の英雄セフィロス
  • 【表】攻撃、獣系/人系のキラー、「LBダメージ」を上げる
  • 【表】『不滅の閃光』を装備する(あれば)
  • 【表】余った枠で植物系のキラーを上げる
ロック-Neo Vision- (特になし)
アバランチ ビッグス&ウェッジ
  • 二刀流にする
  • ポネのパッションリセーブルを装備する。または、風属性と土属性の武器を装備する
  • 『たたかう』の回数を増やすものを装備する
  • 精神、獣系/植物系のキラーを上げる

狙っている戦術
●魔人フィーナが味方の闇属性攻撃を強化し、人系のキラーを付与する
●ロックが敵の防御を下げる
●セフィロスが敵の闇属性耐性を下げる
●ビッグス&ウェッジのタッグアタックに、セフィロスのオモテLBを乗せる

行動のしかた

魔人フィーナ セフィロス ロック ビッグス&
ウェッジ
▼1戦目 vs餓鬼王
1 エンダークガ
一気にカタを
ダーガ
オモテLB フォースハント+3 たたかう
▼2戦目 vsあくじき
1 LB オモテLB フォースハント+3 たたかう
▼3戦目 vs馬頭&牛頭
1 エンダークガ
一気にカタを
ダーガ
オモテLB フォースハント+3 たたかう


 2戦目の「あくじき」は、人系のキラーが効かないぶん倒しにくいので、魔人フィーナのLBは2戦目で使う。

ダメージ

サンプルパーティB(覚醒NV+配布ユニット/4人、オートリピート)

サンプルパーティ

ユニット 装備などのポイント
ルンド
スコール
ベアトリクス
ザナルカンドのティーダ

狙っている戦術
●ルンドとベアトリクスが味方をかばう
●ルンドがダメージカット、物理ダメージカット、魔法ダメージカット、ステータスアップのバフで味方を守る
●ベアトリクスが味方のHPを回復する
●スコールが敵の防御と闇属性耐性を下げる
●スコールとティーダのチェインで攻撃する

行動のしかた

ルンド スコール ベアトリクス ティーダ
1 かばう
ルンドレーザー
シェルガ+2
アクセラレート
フェイテッド×2
かばう
ケアルガ
クイトリ+3
スパカ改×2

 スコールとティーダでチェインがつながるようにタップ。以降はオートリピートで繰り返す。リピートタイプは「前回操作再現」。


ダメージ