ドラゴンクエスト
ダイの大冒険(復刻)

インデックス

基本情報

 スコアに関するシステムは、ダークビジョンズと同じ。「1T最大ダメージ」のスコア上限は以下のとおり。

スコア
上限
上限到達に
必要なダメージ
ヒム 17000pt 10億3078万8000
アルビナス
シグマ
ブロック
フェンブレン
超魔生物ハドラー 無制限?

ステータスボーナスについて

 以下のユニットは、300%のステータスボーナスを得られる。

  • 「ダイの大冒険」カテゴリに属するユニット

敵の簡易データ(EX)

敵の名前 弱点 種族 最大HP
ヒム 2億
アルビナス 2億
シグマ 火、氷 獣、石 2億
ブロック 2億
フェンブレン 悪魔、石 4億
超魔生物ハドラー 火、氷、雷、水、風、光 悪魔 6億

※どの敵にも、状態異常はすべて無効。ステータスダウンのデバフはすべて有効


※以降の【表】や「オモテ」は非ブレイブシフト中を、【裏】や「ウラ」はブレイブシフト中を、【両】はその両方を意味する。
 また、クドくなりすぎるのを避けるために、ユニット名やアビリティ名を、どうにか区別がつく程度に短縮している場合がある。

vs ヒム

ヒム全身
ヒム
種族 HP デバフが効くかどうか
攻撃 防御 魔力 精神
石系 2億

50% 50% 50% 50% 50% 50% -100% 50%

暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化 即死 魅了 停止
無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効

※毒~石化については、耐性がゼロの場合に「―」と記載している
※即死、魅了、ストップ(停止)については、効く可能性がある場合に「―」と記載している

行動パターン

  • 毎ターン、最初に『叩きつける』を使用
  • 偶数ターンでは、上記の次に『超熱拳』を使用
  • 3の倍数ターンでは、上記の次に『痛打』を使用
  • 4の倍数ターンでは、上記の次に『超熱拳』を使用
  • 5の倍数ターンでは、上記の次に『本気のこぶし』を使用
  • 物理攻撃を受けると、カウンターで『カウンター』を使用(1ターンに最大3回まで)
名前 対象 属性 物魔 状態変化 備考
カウンター 敵単体 物理
叩きつける 敵単体 物理
超熱拳 敵単体 物理
痛打 敵単体 物理 麻痺
本気のこぶし 敵単体 物理 命中率が高い

攻略法

 ダークビジョンズ前半戦の汎用的な攻略法で十分。

vs アルビナス

アルビナス全身
アルビナス
種族 HP デバフが効くかどうか
攻撃 防御 魔力 精神
石系 2億

50% 50% 50% 50% 50% 50% -100% 50%

暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化 即死 魅了 停止
無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効

※毒~石化については、耐性がゼロの場合に「―」と記載している
※即死、魅了、ストップ(停止)については、効く可能性がある場合に「―」と記載している

行動パターン

  • 毎ターン、最初に『ニードルサウザンド』を使用
  • 偶数ターンでは、上記の次に『毒針』を使用
  • 3の倍数ターンでは、上記の次に『ゆうわく』を使用
  • 4の倍数ターンでは、上記の次に『サウザンドボール』を使用
  • 5の倍数ターンでは、上記の次に『ディメンション』を使用
名前 対象 属性 物魔 状態変化 備考
ニードルサウザンド 敵全体 魔法
毒針 敵単体 魔法 麻痺
ゆうわく 敵単体 魅了
サウザンドボール 敵単体 魔法
ディメンション 敵単体 即死

攻略法

 ダークビジョンズ前半戦の汎用的な攻略法で十分。

vs シグマ

シグマ全身
シグマ
種族 HP デバフが効くかどうか
攻撃 防御 魔力 精神
獣系、石系 2億

-100% -100% 50% 50% 50% 50% 50% 50%

暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化 即死 魅了 停止
無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効

※毒~石化については、耐性がゼロの場合に「―」と記載している
※即死、魅了、ストップ(停止)については、効く可能性がある場合に「―」と記載している

行動パターン

  • 先制攻撃で『魔法反射』を使用
  • そのあとは、下記の5ターン周期の行動を繰り返す

魔法反射→二段突き
 ↓
魔法反射→連続突き
 ↓
魔法反射→槍を投げる
 ↓
魔法反射→くしざし
 ↓
魔法反射→ライトニングバスター

名前 対象 属性 物魔 状態変化 備考
魔法反射 自分 リフレク リフレク状態による反射は、おそらく回数無制限/デスペル効果で解除可能
二段突き 敵単体 物理 分身ですべて回避するには2回ぶんが必要
連続突き 敵単体 物理 分身1回ぶんですべて回避可能
槍を投げる 敵単体 物理
くしざし 敵単体 物理 防御ダウン 命中率が高い
ライトニングバスター 敵単体 物理

攻略法

 ダークビジョンズ前半戦の汎用的な攻略法で十分。

vs ブロック

ブロック全身
ブロック
種族 HP デバフが効くかどうか
攻撃 防御 魔力 精神
石系 2億

50% 50% 50% 50% -100% 50% 50% 50%

暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化 即死 魅了 停止
無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効

※毒~石化については、耐性がゼロの場合に「―」と記載している
※即死、魅了、ストップ(停止)については、効く可能性がある場合に「―」と記載している

行動パターン

初期状態

  • 毎ターン、最初に『キック』を使用
  • 偶数ターンでは、上記の次に「体当たり→狙いすました一撃」を使用
  • 3の倍数ターンでは、上記の次に「持ち上げる→投げつける」を使用
  • 4の倍数ターンでは、上記の次に「のしかかる→狙いすました一撃」を使用
  • 5の倍数ターンでは、上記の次に「ラッシュ→本気の一撃」を使用
名前 対象 属性 物魔 状態変化 備考
キック 敵単体 物理
体当たり 敵単体 物理
のしかかる 敵単体 物理
本気の一撃 敵単体 物理
狙いすました一撃 敵単体 物理 命中率が高め
持ち上げる 敵単体 物理 麻痺
投げつける 敵全体 物理
ラッシュ 敵全体 物理 5回攻撃

HPの減少による変化

 HPが残り50%以下になると、毎ターン、『キック』の前に『からだで受ける』を使うようになる。

名前 対象 属性 物魔 状態変化 備考
からだで受ける 自分 物理ダメージ耐性 耐性は30%(=ダメージ0.7倍)/ターン経過では解除されない/デスペル効果では解除できない

攻略法

 ダークビジョンズ前半戦の汎用的な攻略法で十分。

vs フェンブレン

フェンブレン全身
フェンブレン
種族 HP デバフが効くかどうか
攻撃 防御 魔力 精神
悪魔系、石系 4億

50% 50% -100% 50% 50% 50% 50% 50%

暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化 即死 魅了 停止
無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効

※毒~石化については、耐性がゼロの場合に「―」と記載している
※即死、魅了、ストップ(停止)については、効く可能性がある場合に「―」と記載している

行動パターン

太字は省略表記
青色の文字は予告、説明、フレーバーなどのメッセージ行動で、効果は特にない。行動の表からは除外している

  • 先制攻撃で「地中からの襲撃→敵の防御・精神がダウン!」を使用
  • そのあとは、下記の5ターン周期の行動を繰り返す

乱れ斬り→なぎ払い×2
 ↓
乱れ斬り→風の崩落
 ↓
バギクロス→周囲に強風が吹き荒れる!
 ↓
乱れ斬り→バギクロス×2
 ↓
乱れ斬り→ツインソードピニング

省略表記 行動の内容
地中からの襲撃 地中からの襲撃→パーティの攻撃・魔力がダウン
風の崩落 風の崩落→パーティの風属性耐性がダウン!
周囲に強風が吹き荒れる! 周囲に強風が吹き荒れる!→風属性ダメージアップエリアを展開


名前 対象 属性 物魔 状態変化 備考
ツインソードピニング 敵単体 物理
乱れ斬り 敵単体 物理 分身ですべて回避するには3回ぶんが必要
なぎ払い 敵全体 物理
地中からの襲撃 敵全体 物理 攻撃&魔力ダウン ステータスの低下量は50%
バギクロス 敵全体 魔法
風の崩落 敵全体 風耐性ダウン 耐性の低下量は80%
敵の防御・精神がダウン! 自分 防御&精神ダウン
周囲に強風が吹き荒れる! モンスター側に「風属性物理魔法ダメージ50%アップ」のエリアを展開

攻略法

 ダークビジョンズ前半戦の汎用的な攻略法で十分。先制攻撃の『地中からの襲撃』によるダメージは、『先制フルブレイク』か黒曜の腕輪によるデバフで抑えれば問題ない。

vs 超魔生物ハドラー

超魔生物ハドラー全身
超魔生物ハドラー
種族 HP デバフが効くかどうか
攻撃 防御 魔力 精神
悪魔系 6億

-20% -20% -20% -20% -20% 50% -20% 50%

暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化 即死 魅了 停止
無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効

※毒~石化については、耐性がゼロの場合に「―」と記載している
※即死、魅了、ストップ(停止)については、効く可能性がある場合に「―」と記載している

行動パターン

太字は省略表記
青色の文字は予告、説明、フレーバーなどのメッセージ行動で、効果は特にない。行動の表からは除外している

  • 下記の5ターン周期の行動を繰り返す

ヘルズクロー→なぎはらう→メラゾーマ→ベギラゴン
 ↓
ヘルズクロー→覇者の剣→闘気を放つ→火の崩落
 ↓
ヘルズクロー→なぎはらう×2→メラゾーマ→ベギラゴン
 ↓
ヘルズチェーン→イオナズン→闘気を放つ→魔炎気を覇者の剣にまとわせた
 ↓
超魔爆炎覇→ヘルズクロー→なぎはらう→メラゾーマ→ベギラゴン

省略表記 行動の内容
火の崩落 火の崩落→パーティの火属性耐性がダウン!
魔炎気を覇者の剣にまとわせた 魔炎気を覇者の剣にまとわせた→自身の全ステータスがアップ


名前 対象 属性 物魔 状態変化 備考
覇者の剣 敵単体 物理
ヘルズクロー 敵単体 物理 2回攻撃
なぎはらう 敵全体 物理
メラゾーマ 敵単体 魔法
ベギラゴン 敵全体 魔法
超魔爆炎覇 敵全体 魔法 防御&精神ダウン
イオナズン 敵全体 魔法
ヘルズチェーン 敵全体 攻撃依存
闘気を放つ 敵全体 ストップ
火の崩落 敵全体 火耐性ダウン 耐性の低下量は60%
魔炎気を覇者の剣にまとわせた 自分 攻撃&防御&魔力&精神アップ デスペル効果で解除可能/割合ダメージ?(残りHPの5%?)

攻略法

※まだまともにスコア出しをしていないので、以下の内容には、実戦に伴う知見が反映されていません

  • 全員にストップ耐性をつける(装備による耐性でも、バフによる耐性付与でもOK)
  • 全員の火属性耐性を、バフ込みで160%以上にする
  • 引きつけ回避役を入れる
  • 1ターン目では1回ぶん、3ターン目では2回ぶんの全体分身の効果を得ておく
  • 『ヘルズチェーン』『イオナズン』『魔炎気を覇者の剣にまとわせた』に悩まされないように、4ターンで倒す

素材集め用のパーティ例

サンプルパーティ

ユニット 装備などのポイント
伝説の勇者アバン




獣王クロコダイン



勇者ダイ



竜の騎士バラン


武闘家マァム




超魔生物ハドラー



 体力効率が最も高い超魔生物ハドラー戦を周回する。

狙っている戦術
●アバンのリーダースキルでステータスを上げる
●アバンが敵の防御&精神と属性耐性を下げる
●アバン、クロコダイン、マァムのチェインに、ダイ、バラン、ハドラーの攻撃を乗せて、1ターンで倒す

行動のしかた

アバン クロコ ダイ バラン マァム ハドラー
極大化マホカトール
極大化トラマナ
海波斬
LB ウラLB オモテLB エアロラ×4 ヘルズクロー

 2戦目以降はオートリピートでOK。リピートタイプは「前回操作再現」。