大魔王バーン 攻略

インデックス

敵の主要データ

大魔王バーン

デバフが効くかどうか 無属性
耐性
即死
耐性
魅了
耐性
ストップ
耐性
攻撃 防御 魔力 精神
× × ×

敵の行動の概要

太字は省略表記
青色の文字は予告、説明、フレーバーなどのメッセージ行動で、効果は特にない。行動の表からは除外している

  • 先制攻撃で「大魔王の闘気マホカンタ」を使用
  • 以降は、下記の4ターン周期の行動を繰り返す
  • 魔法攻撃を受けると、カウンターで『反射した魔法力がパーティに向かう!』を使用(1ターンに3回まで)

光魔の杖→メラ×2
 ↓
メラ×2→凍れる時間の秘法
 ↓
メラ→カイザーフェニックス→イオラ→大魔王の闘気
 ↓
光魔の杖→カラミティウォール×2

  • HPが初めて残り50%以下になったターンでは、最初に『ベホマ』を使用
省略表記 行動の内容
大魔王の闘気 大魔王の闘気→自身の攻撃・魔力がアップ!
マホカンタ マホカンタ自身に向けられる魔法力を跳ね返す

名前 対象 属性 物魔 状態変化 備考
光魔の杖 敵全体 物理
メラ 敵全体 魔法
イオラ 敵全体 魔法
反射した魔法力がパーティに向かう! 敵全体 魔法
カイザーフェニックス 敵全体 火耐性ダウン 魔力依存/耐性の低下量は80%
カラミティウォール 敵全体 魔力依存
凍れる時間の秘法 敵全体 ストップ ダメージなし
大魔王の闘気 自分 攻撃&魔力アップ デスペル効果で解除可能
ベホマ 自分 HP回復(回復量:最大HPの25%)


※以降の【表】や「オモテ」は非ブレイブシフト中を、【裏】や「ウラ」はブレイブシフト中を、【両】はその両方を意味する。
 また、クドくなりすぎるのを避けるために、ユニット名やアビリティ名を、どうにか区別がつく程度に短縮している場合がある。

攻略法

  • 出撃可能なユニットに制限はない
  • 「ダイの大冒険」カテゴリのユニットは、200%のステータスボーナスを得られる
  • コンプリートするには、「雷」カテゴリだけでクリアする必要がある
  • 先制攻撃の『マホカンタ』は、「魔法攻撃を受けたときにカウンターを行なう」ことを宣言するメッセージ行動で、リフレク状態が発生するわけではない
  • 全員にストップ耐性をつける(バフによる耐性の付与でもOK)
  • ダメージに対する守りは、攻撃&魔力ダウンのデバフと、アルベド族の少女リュックのLB/SLBで十分。『大魔王の闘気』による攻撃&魔力アップは無視していい

サンプルパーティ

 このサンプルは5人で戦っているが、同行者を借りれば、もっとラクになる。借りる場合は、「雷」カテゴリのユニットを選ぶこと。

サンプルパーティ

ユニット 装備などのポイント
ケルガー


忍者エッジ


幼雷サクラ


アルベド族の少女リュック

クラウド(FFVII REMAKE)





狙っている戦術
●クラウドが、リーダースキルで自分のステータスを上げる
●エッジが敵のステータスを下げる
●サクラの『双賢の守り』の自動発動で、火属性耐性を上げる
●『凍れる時間の秘法』によるストップは、ラクシュミの『止まらずの守り』で防ぐ
●リュックのLB/SLBで守りを固める
●サクラが味方の雷属性攻撃を強化する
●エッジ、サクラが敵の属性耐性を下げる
●ケルガーが味方に人系のキラーを付与する
●クラウドが敵の大剣耐性を下げる

行動のしかた

ケルガー エッジ サクラ リュック クラウド
1 ハウル
クロウ×2
その
怒り
見せて+2
真・闘雷石
Tエレ-クラウド
バースト+3
LB オモテLB
2 LB かとん×3 ウラLB 止まらず ウラLB
3 SLB かとん×3 ラムウ召喚 LB オモテLB
4 クロウ×3 SLB 老賢の助力×3 SLB イグニッション+1
Tエレ
インフィニット
5 ハウル
ファング×2
かとん×3 真・闘雷石
バースト+3×2
LB オモテLB