ペラゴルニス 攻略

インデックス

敵の主要データ

ペラゴルニス

デバフが効くかどうか 無属性
耐性
即死
耐性
魅了
耐性
ストップ
耐性
攻撃 防御 魔力 精神
× × ×

敵の行動の概要

太字は省略表記
青色の文字は予告、説明、フレーバーなどのメッセージ行動で、効果は特にない。行動の表からは除外している

  • 下記の4ターン周期の行動を繰り返す

ルインガ→ウィングダイブ→ファイガ
 ↓
かみつき→なぎはらう→エアロガ→ブライン
 ↓
かみつき×2→ウィングダイブ→ブレス
 ↓
ルインガ→ファイガ→ウィングダイブ→サイレス

HPが残り50%以下になると、下記の1ターンが挿入される

パワーフォーカス→敵の攻撃・魔力がアップ!


名前 対象 属性 物魔 状態変化 備考
かみつき 敵単体 物理 継続ダメージ
ウィングダイブ 敵全体 物理
なぎはらう 敵全体 物理
ルインガ 敵全体 魔法
ファイガ 敵全体 魔法
エアロガ 敵全体 魔法
ブレス 敵全体 魔力依存
ブライン 敵単体 暗闇
サイレス 敵単体 沈黙
パワーフォーカス 自分 攻撃&魔力アップ デスペル効果で解除可能


※以降の【表】や「オモテ」は非ブレイブシフト中を、【裏】や「ウラ」はブレイブシフト中を、【両】はその両方を意味する。
 また、クドくなりすぎるのを避けるために、ユニット名やアビリティ名を、どうにか区別がつく程度に短縮している場合がある。

攻略法

  • 出撃可能なユニットに制限はない
  • 「FFBE4th」カテゴリのユニットは、200%のステータスボーナスを得られる
  • コンプリートするには、「FFBE4th」カテゴリのみでクリアする必要がある
  • 防御を上げた引きつけ役をパーティに入れる(必要に応じて暗闇耐性や沈黙耐性をつける。バフによる耐性付与でもOK)
  • 火&風属性耐性を100%以上にして精神を上げた魔法壁役が味方全体をかばう。魔法壁役がいない場合は、ルンドのLBでダメージカット、『シェルガ+2』で魔法ダメージカットの効果を得たり、火属性耐性や風属性耐性を上げたりすればいい
  • 全体物理攻撃は、各ターン1回ぶんの全体分身で回避可能。魔法壁役がいない場合、物理全体かばうで防いでもいい
  • その他ダメージの『ブレス』は、魔力ダウンのデバフ、ダメージカット、精神アップのバフ、バリアなどで耐える
  • 『パワーフォーカス』の次のターンで倒せるなら、攻撃&魔力アップは無視していい。そうでなければ、デスペル効果などで解除する

サンプルパーティ

 このサンプルは5人で戦っているが、同行者を借りれば、もっとラクになる。借りる場合は、「FFBE4th」カテゴリのユニットを選ぶこと。

サンプルパーティ

ユニット 装備などのポイント
ハーヴェ (特になし)
レフティア

タイヴァス




トゥーリエン





ルンド


狙っている戦術
●タイヴァスのリーダースキルで味方のステータスを上げる
●トゥーリエンが敵のステータスを下げる
●ルンドが味方全体をかばう
●ルンドやレフティアのバフで守りを固める
●ハーヴェの『ニッセの調べ』で状態異常を防ぐ
●レフティアが味方の火属性攻撃を強化する
●タイヴァス、トゥーリエンが敵の属性耐性を下げる
●タイヴァスが敵の大剣耐性を、トゥーリエンが斧耐性を下げる

行動のしかた

ハーヴェ レフティア タイヴァス トゥーリ ルンド
1 ニッセ フランメ
Fエレ-トゥーリ
シェルガ+2
LB ヨルド・スパルキII
ヨルデンスヒム
ヘルトアングリフ
LB
2 メッサー×4 LB これで全て+2
Fエレ
ソウルオブタイヴァス+1
LB レーザー×3
3 メッサー×4 SLB SLB SLB タイヴァスのSLB強化×3種