VSラウンドウォーム攻略
真・クラウンクエストの攻略は→こちら
難易度
200
消費体力
10
クエストをクリア | ラピス×100 |
---|---|
アイテムを使用せずにクリア | ★5・NV・SP召喚チケット2020/7 |
「ラウンドウォーム」戦を10ターン以内でクリア | ★4・★5・NV SP召喚チケット2020/7 |
闇属性で敵にダメージを与える | SP召喚チケット2020/7 |
名前
ラウンドウォーム
種族
石系
最大HP
7500万
最大MP
15万
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
毒 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 | 病気 | 石化 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 |
ストップ | 魅了 | バーサク | ゾンビ |
---|---|---|---|
? | ? | ? | ― |
攻撃ダウン | 防御ダウン | 魔力ダウン | 精神ダウン |
---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
ラウンドウォームは、1ターン目の最初の行動で、自分の物理攻撃に火または光属性を付与する。その2属性への耐性を全員100%にしておけば、少なくとも3ターン目までは、敵の攻撃でダメージを受けなくて済む。装備で耐性を30%まで上げて、フェニックスの『バファイガ』と、アレキサンダーの『聖城の守護』を使うのがオススメだ。ただし、4ターン目以降は、敵の属性が常時維持されるとは限らない。そのため、4ターン以内に倒すか、回避率100%の引きつけ役および『はりまんぼん』を用意しておくと万全。
※2020.07.02 アビリティ名の間違いを修正しました
↑『病魔の酸』による状態異常は、ミンウの『ミシディアの聖光』で解除するといい。
↑『あばれ噛みつき』は威力が高いように見えるが、割合ダメージ(残りHPの80%)なので恐れなくていい。