夜叉王 攻略

インデックス

敵の主要データ

夜叉王

デバフが効くかどうか 無属性
耐性
即死
耐性
魅了
耐性
ストップ
耐性
攻撃 防御 魔力 精神
× × ×

敵の行動の概要

太字は省略表記
青色の文字は予告、説明、フレーバーなどのメッセージ行動で、効果は特にない。行動の表からは除外している

  • 先制攻撃で「夜叉王がオーラを発する!」を使用
  • 以降は、下記の4ターン周期の行動を繰り返す

ラッシュ×2→シガイ旋風→ファントムミサイル×2
 ↓
アサルトラッシュ→エリアスラッシュ→シガイ旋風→夜叉王がオーラを発する!
 ↓
ラッシュ→シガイ旋風→エリアスラッシュ→夜叉王が構えなおす!
 ↓
シフトスラッシュ→夜叉王の刀剣→シガイ旋風→ファントムミサイル×2

省略表記 行動の内容
夜叉王がオーラを発する! 夜叉王がオーラを発する!→自身の攻撃、魔力をアップ!
夜叉王が構えなおす! 夜叉王が構えなおす!→敵のステータスダウン効果が解除!


名前 対象 属性 物魔 状態変化 備考
アサルトラッシュ 敵単体 物理 引きつけ無視/5回攻撃/対象は一撃ごとに選び直される
シフトスラッシュ 敵全体 物理
夜叉王の刀剣 敵全体 物理
ラッシュ 敵全体 物理 5回攻撃
ファントムミサイル 敵単体 魔法
シガイ旋風 敵全体 魔法 混乱
エリアスラッシュ 敵全体 攻撃依存
夜叉王がオーラを発する! 自分 攻撃&魔力アップ デスペル効果で解除可能
夜叉王が構えなおす! 自分 デバフだけを解除する


※以降の【表】や「オモテ」は非ブレイブシフト中を、【裏】や「ウラ」はブレイブシフト中を、【両】はその両方を意味する。
 また、クドくなりすぎるのを避けるために、ユニット名やアビリティ名を、どうにか区別がつく程度に短縮している場合がある。

攻略法

  • 出撃可能なユニットに制限はない
  • 「FFXV」カテゴリや「王家の御旗」カテゴリのユニットは、200%のステータスボーナスを得られる
  • コンプリートするには、「氷」カテゴリのユニットを2体以上パーティに入れる必要がある
  • 1ターン目に、全体物理攻撃を10回使ってくる扱いになるので、飛竜草&飛竜花ほどではないが、サラマンダーのカウンターが極めて有効
  • カウンターだけで倒し切るのはさすがに無理があるので、サラマンダーたちは二刀流セッティングがオススメ
  • 全員に混乱耐性をつける(バフで耐性を付与するのでもOK)
  • 敵の攻撃&魔力アップは、逐一解除する
  • 『ファントムミサイル』『シガイ旋風』は、魔法壁役か全員の闇属性耐性を100%以上にして防ぐ

サンプルパーティ

サンプルパーティ

ユニット 装備などのポイント
サラマンダー





常勝将軍 セリス



緋炎を纏いしレイン



サラマンダー





無手の傀儡師アフマウ



同行者

狙っている戦術
●レインのリーダースキルで味方のステータスを上げる
●アフマウが敵のバフを解除する
●アフマウが敵のステータスを下げる
●セリスが味方全体をかばう(「開幕かばう」を利用)
●セリスのバフで守りを固める
●セリスが味方の氷属性攻撃を強化する
●アフマウが敵の属性耐性を下げる
●レインが敵の剣耐性を下げる
●1ターン目の『ラッシュ』×2に対するカウンターでダメージを稼ぐ

行動のしかた

 同行者は『ぼうぎょ』だけを行ない、実質的に何もしない(「条件を満たす同行者が見つからないと同じようにできない」という事態を避けるための措置。もちろん、実戦では、攻撃に参加させるなどしてかまわない)。

サラ セリス レイン サラ アフマウ
1 ウラたたかう ウラLB ウラLB ウラたたかう オモテLB
2 ウラたたかう オモテLB Fエレ
鎧よ
譲れない
ウラたたかう LBチャージ
3 ウラたたかう Iエレ-サラ
ブリザラ+2×2
ウラLB ウラたたかう ウラLB